お題:ほんわか
お金持ちのお財布役より機嫌がわかりやすいお財布役の方が
ありがたいケースってよくありません?

12 30


き「どうすればずんねえさまの等身大パネルが入手出来ますかねぇ?」

ウ「とるのは写真だけにしておくんだぞ!?」

52 156


お題:ほんわか
ずんだ餅さえあればいつでもほんわか( ˘ω˘ )

34 92



お題:花火
電気通信が確立する前の時代の高速通信は光通信がメインだったそうな
もちろん今でも部分的には活躍してる
手旗信号とか狼煙とか、腕木通信とか鏡で日光をピカピカとかそんなやつ。

9 23

お題:運動会
5分遅刻_体力無い人でも大玉転がしはテンション上がるよね。

9 30

お題「花火」
久々の参加
きりたんと花火見たい

78 200

お題:運動会
最初はきりたんだけの応援のつもりでしたけど
ずんちゃんの応援も兼ねてるって感じで…!

9 23


お題:花火
見るのだきりたん!花火二刀流なのだ!

46 129

せっかくなんで食べ物を粗末にするのは良くないと思い没にしたほうも見ます?

57 142

もう一回何回やったって思い出すのはその餅だ

40 105

お題 ”翼”
まーくつーはソーラーパネルの翼

13 49

お題:ドーナッツ
10分遅刻、食べる時に長いもみあげどうしてるんだろうか。

15 51