//=time() ?>
小学生たちは校庭に出来た氷を楽しそうに割って遊んでいました😂
ohaセル🐻
いや~、私にもそんな時代がありましたかね(笑)
小さい頃は軒下は絶対に歩くな!と注意をされていた記憶はありますね😅
雪やツララが落下してくる可能性があるので😱
という事で大人も寒さに負けずに頑張りましょう💪
東京は雪が降ってるよ。
ねこちんは東京生まれだけど雪国に住んでたから授業でスキーしてたよ。
市街なのに校庭に実習用の山があったよ。
高さ10mビル3階くらいだよ。
冬は雪山だけど夏は普通に土山で、でもみんな登って転げ落ちてたよ。
校舎の建て直しで無くなったらしいよ…
雪が降ると思い出すよ。
1人目!
テツさん【@trperog6417】✨
前作仲間にしていると放課後の教室の片隅で校庭を眺めている彼女に会うことが出来る。
彼女のくしゃみを聞くと始まる隠しミッションが用意されている。
#フォロワー魔法少女R
東京墨田区育ち
ここは隙間なく木造家屋が並ぶような人口密集地で
庭のある家は少なく
空地もなく、木は学校の校庭のすみに植えてあるものか、大通りの街路樹、神社ぐらいしかなかった
東京の中でも特に自然が無い地区でした
子供の頃、身近で見た覚えのある鳥は三つだけです
カラス、スズメ、ハト
第191話 スペースサバイバル!食うのは奴らだ(1985年8月7日)
後期にあって知名度の高い回。鍋型の食糧転送装置(?)が校庭に降ってきて、何か口走ればいくらでも食料が出てくることに味を占めたいつもの面々が散々に出しまくってしまう…だけ。
だぁーーーーッッ!!
今日の現場の総監督がド阿呆の能無しで、まとまるもんもまとまらず、終わるもんも終わらん。ってねー。ぷんすか。
そのちょんまげをグイッと掴んで校庭三周くらい引きずり回すことにしたよ。(脳内)
本日もおつかれさまでした。
お知らせ
たまキャンステ新しくなりました、当然ですがいっち画伯@oekaki_icchi デザインです、今回の校庭キャンプでお会いした方に先行配布しました、50枚持ってったんですがすぐになくなり渡せなかった方、今回参加出来なかった方また持っていくのでよこせやワレコラァって言ってください(ΦωΦ)ノ
登場キャラ紹介⑤
【あんこく王ジャレダ】
校庭のすみの洞窟に封印されていた妖怪👿⚡️
スシオたちの通うモンジャ小学校🏫をのっとる、今回のラスボス!
先生や生徒をあやつりダジャレを言わせます。
しかしその正体は…⁉
いよいよ明日、#ようかいダジャレ小学校 発売です!
#ほぼ毎日おすしかめん