描きました!
「各襟」→「角襟」ね。
遠目だったので、襟のライン数とか細かい所はちゃんと描けてなくてごめんなさい (^^ゞ
学校名は有識者に教えていただきました。ありがとうございます。

13 45

3日目南3モ38aゆにほりです!
エア新刊は Archive 2
です
姉妹校比較本はコロナ禍のため
現地に飛べず
発行延期ですごめんなさい





25 66

結構前なんですが春オブ春な組み合わせで見かけてしまいました

14 32

おおさかの私立さんです。
背中側の襟はV字となっています(ココ以外でもたまにこの形状はあります)。
その背中側には園名の右上に星がちりばめられているところが特徴的かと。
体操着での登園・降園も可なようですが、少なくとも行事の際にはこの格好になります。#毎日制服肉眼レフ部

7 17

大分県の中津に出張した時に見かけました。
可愛かったです(*^^*)

9 26

大分県の中津出張時に拝見しました。
かわいいですね〜(*´ω`*)

0 10

♡制服: 瀧野川女子学園 旧制服

22 94

備忘録の宿題終わり!
こちらも記憶が薄れていってるので、間違ってたらゴメンナサイ
襟の縁取りと上着の両サイドの欠取りがオシャレでした(*´ω`*)

8 29

おおさかの公立さんです。
襟と袖口にのみ3本線が入りますが、紺地に紺なのでちょっとわかりにくいかも(実物も見分けにくいです)。ちなみに、夏服は水色襟に白線です。
スカーフの結わえ方は人それぞれのようですが、20年ぐらい前の映像とでは大きさがやや異なる気がします。#毎日制服肉眼レフ部

6 26


玉陵に来てた修学旅行生(多分高校生)です~ 黒いスカートやベストに赤いリボンが際立ってとってもおしゃれ!スカートのプリーツ詳細や細かいディティールまでは学校の廊下からでは確認できず、、、どこの制服か気になるところです

16 31

これもひと月近く前にメモったので、記憶が曖昧になってきました。リボンかスカーフが有ったのか無かったのか(^_^;)
親子プリーツと襟に目が行き過ぎました(^^ゞ

12 33

備忘録より
タイ出張時に見かけた制服ちゃん。
すれ違いざまなので間違ってたらゴメンナサイ(^^ゞ

10 38

今朝見かけたよんてんさん(*´ω`*)
冬場はマフラーでかわいい青リボンが見えないけど、ステキプリーツが描きたかっただけなので(^^ゞ
MC前の後ろプリーツ無しもエレガントでしたね〜

5 25

備忘録より。
バンコクのセンターポイントホテルのメイドさんが可愛かったんですよ(ノ´∀`*)
スカートのスリットは普段は閉じてるんですけど、しゃがんだら開くんですね。大事なポイント見逃しませんでした(^^)v

12 25

タイ航空の機内サービスエプロンが可愛かったんですよ!
紫基調の色合いで(ピンクのブラウスにはランダムに線が入ってるんですが省略)
シルエットも優雅に見えます。前合わせになってて腰のくるみ釦(かな?)で留めるのがかわいい

8 28

   セーラーブレザーとかライン入ったブラウスとか新しめデザインなのにチェックスカートがあまりなくて不思議な感じ

6 20

おおさかの公立さんです。
オーソドックスな形状のセーラー服で、紺地に緑3本となっています。リボンは市立ではいつもの形状のものです。
夏服との違いは線色で、夏は白地「白」、冬は紺地「緑」です。それ以外は、まぁよくある感じの対になっています(スカートは共に紺です)。#毎日制服肉眼レフ部

5 17

みずいろのを一枚(ど季節外れだけど)みずいろクレリックシャツもだいすき侍なんです!!
柄まわりはどうぞ雰囲気でご覧下さい

41 100

新幹線空いてるので、今回の出張唯一の収穫描きました。
ちょっとうろ覚えも有るので間違ってたらゴメンナサイ。
とにかく青色の鮮やかさとボックスプリーツが素敵でした(*^^*)

8 47

今日、帰りの電車で見かけた制服さん。
ジャケットの前が全開だったので、ブラウスの襟元に「K」のイニシャルが刺繍してあるのが見えました(*^^*)

7 43