ウマ娘で漫画描いています。(テレセン学園継続中)
今年は出来る限り毎日漫画を更新するので未フォローの方お待ちしております☺️

282 1437

(5/5)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第51話~

オマケ漫画、ご精読ありがとうございました。
一部訂正をさせて頂きました。

※この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。

2 19

のヒロイン!完成まで後少し…

お仕事しながら毎日漫画作業されている社会人の方はすごいなあ…
私も偉い!笑

今日も頑張りましょうー!

0 6

シノハユの8巻を読了しました。県予選の個人戦に向けて練習する一方で顧問からの練習中止が出てパニックになるが考えがあり納得しました。選手を思っての行動に感慨深いものがあり先生は素晴らしいなと思いました。1年性には頑張って欲しい。




2 8

(4/5)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第51話~

すみません、あと一日だけオマケ漫画追加します。
収まりませんでした。

4 19

シノハユの7巻を読了しました。市大会の戦いが行われて見事優勝する事が出来たが県大会にはまだみぬ強敵が待っているのを思うと楽しみが増してきました。仲間と共に勝てる事ができたら嬉しいだろうなと感じました。頑張ろう!!




2 12

(3/4)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第51話~

1 17

シノハユの6巻を読了しました。母親との再会にはならなかったが少しずつ見えてきたのはホッとしました。中学生になり全中でも頑張って欲しいがかつての仲間に翻弄される終わり方は流石にビビりました。団体戦では勝ち上がれるのかな。




2 10

シノハユの5巻を読了しました。遂に始まった全国大会で並いる猛者たちとの戦いをしながら順当に決勝戦まで来たがデータをとっている子には負けてしまい残念でした。母親からの手紙が気になる終わり方で次巻が楽しみです。




2 12

(2/4)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第51話~

2 24

シノハユの4巻を読了しました。県予選が終了して優勝して終わったので安心しました。他の県の予選も終わりましたがどの子も個性が強くて驚きました。大会が始まるまでにどれだけ強くなっているのかワクワクしながら楽しみたいです。




2 12

(1/4)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第51話~

遅れましたがあけましておめでとうございます。
うさぎ描きました。

6 31

シノハユの3巻を読了しました。牌のお姉さんに憧れる女の子の成長過程が描かれていて自分の将来に向けて頑張る姿はカッコいいなと感じました。決勝戦はいつものメンバーだけど誰が優勝するのかワクワクドキドキしています。




2 6

シノハユの2巻を読了しました。前回の大会で2位だった女の子のエピソード収録でどれもそつなくこなす事ができるが麻雀を通して素直になっていき良かったと思いました。チャンピオンのはやりちゃんに勝てると良いなと感じました。




2 6

シノハユの1巻を読了しました。1話にして母親が行方不明になり驚きました。ほのぼのした麻雀漫画かと思いきや重ための話が進んでいくのかなと感じました。1巻の最後は幸せそうで良かったです。おじさんが優しくて良かったと思った。




2 6


毎日漫画を描いたり、好きなキャラや日記を描いたりしています☺️

絵を描くことはサイにとって最高の癒し💫

Twitterでイラストを見るのも楽しい💖
素敵なイラストがいっぱいあって沢山の作品に出会えて幸せ☺️

いつかサイのこと描いてくれる方がいたらいいなぁ…✨

1 2

24. 以来、ほぼ毎日漫画かイラストを描いています。
25. 狂ったように描き続けるので、友達にジャンキーと言われています。
26. 自分でもそう思います。私に「好きなだけ描いていい」という大義名分を与えちゃいけなかったんじゃないだろうか。
27. と言いつつ幸せにしています。

1 13

2023年卯年☆
今日は18時の漫画に代わり
8時にイラストアップしたよ~

あけましておめでとうございます~ヾ(≧▽≦)ノ
今年もよろしくね~☆

今年の目標は引き続き毎日漫画更新!
がんばんびーの(*´▽`*)

イエーイ☆

6 42

(12/12)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第50話~

色々と考えましたが、来年40歳になるので、
そこから映画を作る事にしました

出来ない事が山程あるけど、
自分だけの戦い方もある気がしました

明日から51話、本編も毎日公開しますので
来年もよろしくお願いします

0 20

(11/12)
=機械人形ナナミちゃん=
~オマケ漫画 第50話~

0 17