//=time() ?>
キャラ塗り上達術決定版を使って、水彩塗りの練習。
アニメ塗りが分かると、ブラシ塗り・水彩塗りはその応用だと感じたので
質はともかく仕組みとツールの理解は深められた印象です
(一方で、厚塗りはちょっと難しすぎますね・・・!本を読んで実践したのに、グチャグチャになって泣きそうでした)
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
Twitter初投稿はこちらのシルヴィさん
シャーペン線画にPaint Shop(塗装屋さん)で
色塗りしたものです なつい
今の絵は小傘ちゃん
水彩紙にシャーペンで線画、透明水彩塗りです
あんまり変わってない気がします
寧ろ昔のほうが上手いかも……💦
イラストを描くときの筆の設定について質問をいただきましたので、私の水彩塗りに使用する筆をご紹介します😉
クリップスタジオの中にある
サブツール:筆
プロパティ:荒い水彩
を使用
設定は、ほぼデフォルトのままで
不透明度:100%
合成モード:乗算
水彩境界:なし
サイズは適宜変えています😊
揺れる想い…花に埋もれて。
いつしか馨る花になれ𓂃𓈒✼୭꙳⋆
◆水彩塗り💧🎨🖌に
チャレンジしてみました😊
どうでしょうか?(*//艸//)ドキドキ
花は素材です。
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#オリジナルイラスト #illustration #イラスト #創作イラスト
#絵柄好みって人にフォローされたい
厚塗りの概念は分かってきたけど「これならいつも通りの水彩塗りの方が早くて綺麗に描けてしまうな?」って真理に気付いたのでもうやらない
実はアイコンと同じ塗り方も割と前に思い出してて
やろうと思えばできなくもないんだけど
背景が白縛りになるという難題があるので
厚塗りベースの塗り方の模索を急いでたりする
元が水彩塗りの人なので
こちらがやりやすいのは当たり前といえば当たり前なのだが
厚塗りが本当にピンとこない
今日のデジ絵。
水彩塗り?で太刀川さん単品。
一応昨日の迅さんも添えてw
何気に対っぽくなってるかな…?🤔
水彩塗りほんと難しい…有識者のアドバイスを得て昨日よりはマシになったのかな…😓ドウデショウ?
ちゅーは明日描きますw