つきかな 巡礼 京都編2 「清水寺」
灯華√で立ち寄る清水寺。観光スポットにもなっている、清水寺といえばここという場所ですね。
現在の工事中なのが残念。

1 15

つきかな 巡礼
「清水寺」
柵の棒の位置的にここだと思うけど、工事中なので確信は持てず。
工事はいつ終わるんですかね?

0 12

これからまた清水寺作成するにあたり、自身を鼓舞すると共に…。

皆様にも、作品作り頑張ってくださいの意味を込め…。

さて、みなさま

0 11

清水寺。
蘭ちゃんと新一の写真の場所ですよ!
2020まで改修工事しているので
なかなかピッタリに取れませんが! 
改修中は50年に1度しか見れませんので
ぜひ来てみてね
私にたまに会えますワ!

3 30

昨日はウチの子『七宝(ななもり)』のイメージピアスも作ってきました〜〜〜。
パーツを自分で選べたので、楽しかった〜〜〜!!
素敵な腕時計も買える、オススメのお店です✌🏻️✌🏻️✌🏻️✨(清水寺近くの二年坂あたりにある。)

0 16

フォルダを整理してたら、昔ペンタブの練習で描いた清水寺が出てきたので、載せてみました。
現地で撮影した写真を基に描いてます。



0 6

大好きな
青眼白竜
好き過ぎて
壁に描いた
神龍も、いさおも
大好きだし
恐れ多いけど
建仁寺の双龍は目に焼きつき
清水寺の青龍も
大切に仕舞われています




4 14



色違いランドロス化身フォルムです♬和風ってことで清水寺の門を背景にしました。主催者さま、お疲れ様です。

9 46

春の京都でかいた水彩画スケッチ。清水寺の朝日をオークションに出品しました。よろしくお願いします。https://t.co/mKbmVwoIiy
   

0 12

最後に清水寺に向かったのですが、途中ふら〜っと立ち寄ったのが悪縁切りで有名な安井金比羅宮でびっくりした😲荷物あったから碑はくぐらなかったけどいい会社との縁を願ってお参りだけしてきました。
清水寺はちょうどライトアップ始まる時間帯で桜綺麗だったね……✨

0 1


今日は 

全国の「清水寺」で作る「全国清水寺ネットワーク」が1998年に制定。
「し(4)み(3)ず」の語呂合せ。

しみずのず~はどこからきたの~♪

0 2

隙間時間に作ってます。おキツネ屋敷を増築したかったけど、アレいじると多分全体のバランスが崩れるので新築。高さは同じくらいだけど7階建くらい。--櫓部分は清水寺の写真を見ながら作りました。

7 27

.
マジでお似合いすぎる◎
.
おれも清水寺で好きな人と撮りたいぞ

0 2

できたー。新蘭は他の方にお任せして、お気に入りのシーンを。真純が可愛い。
ちょっと平次はびっくりさせ過ぎたw

16 115

清水寺で買ったかどうか分かりませんけど

48 120

おはようございます!

12/12は漢字の日✏️
「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」の語呂合わせから。
「今年の漢字」が京都の清水寺で発表されます。

今日の1曲は、吉井和哉「Biri」
💿https://t.co/UNBgJ0KK7q


0 1