さっ
お風呂入ってゆっくりしよ🛀

って
違うわーっ
これからお仕事の準備しなきゃなのよーっ🤣


20 298

おつあしゃ!!!!
なんとかヒトリとオーは完成したぞおおおお!!!!
思ったより時間かかっちゃって自分描く時間なくなっちゃった…
また次回続き描くかな?
体が凝り固まってるので湯船につかろうと思う~
長時間見てくれてありがとー!!!!

24 87

仕事があまりにもハードで身体が悲鳴をあげるので、今日はシャワーじゃなく湯船に浸かった。
お風呂に浸かる文化がないアベナシュの2人に温泉旅行行ってほしいな~っと湯船でぼんやり考えてました🐻👓

5 13

8月9日
今日のシチューうらない

🥝 他者から学ぶ

🍎 迷っていたことが決められる

🍊 ちょうどいいを大切に

🍇 イメージを膨らませよう

🍈 考えるよりも感じること

🍋 ゆっくり深呼吸

🍑 なんだってできる!

🍒 最高の未来に向かって

🍓 ゆっくり湯船に浸かる

🍌 自分も人も大切に

9 81

Pの個室風呂に侵入してしかも湯船に浸かって待とうとするまゆ…本当にいい…

98 387

新しいフリーイラスト「お風呂の湯船に浸かっている子供のイラスト」を公開しました!ダウンロードはこちらから!

ご利用前に一応規約をご確認下さい。

https://t.co/nVRPrQGMEl


0 1

新しいフリーイラスト「お風呂の湯船に浸かる子供のイラスト」を公開しました!ダウンロードはこちらから!

ご利用前に一応規約をご確認下さい。

https://t.co/nVRPrQGMEl


0 2

おつちょむ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日のちよむの幸せは久々に湯船につかれたことだよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

皆の幸せを教えてね(⑉• •⑉)♡
今日のおやリプはおはリプの返事が出来てないのでいいねだけになると思います(ᐢ ܸ. .ܸ ᐢ)՞ ՞

▷▶︎動画待機所

https://t.co/tR3bWAKWK9

21 98

お風呂入ろう!というと入らないので、空の湯船にボディーソープとシャワーで泡立てて、泡プールしよ!というと入ります。ニヤリ。
[2022.8.3]

1 6

久しぶりにゆっくりと湯船に浸かってきました🛀
週の真ん中なのでリフレッシュが必要ですね✨
うま🐴とコーヒー☕のVTuberおとみこーまでした!

1 17

朝風呂こそ至高

大変なことがあったり、しんどいっ!って時はあえて湯船に浸かってゆっくりするのが良きですね

僕は一限頑張ってきます💤

最近エペで悔しい思いすること多かったからエペの思い出載せて頑張ります💪

0 14

こんにちは!アクアですっ( *´︶`*)ノ

かようび!

暑さで食欲が落ちてる方も、お腹空いたやったーお昼だー!という方も、お昼ごはんの時間✨

夏バテ対策は、しっかり栄養を摂ることが大事ですもんねっ!

私の夏バテ対策は、しっかり湯船に浸かることです
それでは今日もよろしくお願いしますっ💕

0 16

おはようございます

今日は

「夏風呂の日」

サッとシャワーだけで済ませがちな季節ですが、
しっかり湯船に浸かることでこの時期特有の体の不調も改善できるそうです✨

心身リラックスして、
暑い夏も元気に過ごしましょ♪

⁡#イラスト

0 13

7/26は
暑い夏は冬と比べて湯船に入らずシャワーで済ます人も増える時期だけど、ぬるめのお湯に浸かれば副交感神経が働き、心身のリラックス効果が得られて睡眠の質を上げる事が出来るわ。

朝にお風呂入るのも血行促進になって健康に良いから、お風呂の効果は結構馬鹿に出来ないのよ?

11 17

おはよ~!
7/26は「夏風呂の日」だよ!🌻🌻

夏に入るお風呂の爽快さをもっと多くの人に知ってもらうことが目的で制定されたんだって🛀

シャワーばかりな夏も、たまには湯船に浸かって疲れをとってね
行ってらっしゃい🌞🌞




5 17

【もちり】
夏でも湯船に!

ついシャワーで終わらせちゃうけどお湯をためてエアコンなどで冷えた身体を温めた方がいいです🛀
お気に入りの入浴剤とアヒルちゃんをお供にすると楽しいバスタイムの完成😊




0 9

ネムYouきー🎸⭐

温泉行きたすぎて、寝落ち未遂で見た夢の中で温泉に行ってました。でも湯船に入るんじゃなくて、お風呂場をお掃除している夢だった、、、
夢で温泉焦らされた。ぴえん🥺

いい夢みてね
おやすみなさい💋


0 34

(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-久しぶりに湯船にゆったりと浸かった☁️☁️🛀💜💕☁️☁️
明日は病院なので早めに寝ます
オヤスミッスン(´ω`)🐑💤💭

0 5

♨`∇´♨) 今年の土用丑の日(7/23)は でも開催するんだばーん!

ゆ´▽`ゆ) 江戸時代から土用丑の日には夏バテ防止や疲労回復のため桃の葉を湯船に入れて湯につかる という習慣が広く親しまれてるの~ん♪ 7/23は の各浴場で待ってるの~ん♪

9 23

帰宅して即湯船にお湯溜めて🤤
風呂入りながらTwitterしてたら…のぼせました😐

0 16