焼き者!焼き物擬人化!やきロワ初期メンツ拙宅バージョン。九谷・有田・備前・美濃。この4人なら喧嘩せずに済みそうだなって思う。比較的平和な組み合わせ!

7 27

本日公開!
私の生まれ故郷でもあり、焼き物の街、愛知県常滑市が舞台になりました。
昔よく通ってた駄菓子屋さんや、街の焼き物たち、お気に入りの窯が登場していて感動しています。Netflixでみれますのでぜひに!
そしてみなさまぜひ常滑にお越しくださいませ!

1 24

焼き物を届けて何となく浮かない表情で部屋に戻ろうとする夏目に、滋さんが「これはきみのだ」と言うと、夏目は溢れる気持ちと裏腹にぎこちなく喜んで、
部屋に戻ったあとニャンコ先生に
「役に立つ立たないじゃないんだ」
って言って笑った。
小狐と夏目を対比して繊細な感情を描くセンス凄いですよね

1 10

()
僕P「CDのジャケットデザインを依頼しに訪問したら美人過ぎて即僕がスカウトした。絵だけではなく芸術全般的に評判が良い。本人曰く焼き物の火を見るのが好きとのこと。芸術家肌ではあるもののしっかりと仕事をこなしコミュニケーション能力も高い優等生」

4 14

日本神話では不憫でならないカグツチ神ですが
鎮火や火難除け、鍛冶、焼き物、温泉などの神として全国複数の神社で祀られています。

火をコントロールする神という感じですかね😊

0 4

焼き者。焼き物擬人化。萩ちゃん!!
焼き物の中でも柔いことで有名な山口県の焼き物。
萩「あ、違います…っ、水が漏れるのは欠陥品だからじゃないんです…っ!💦僕は体が柔くて荒くて弱いので、使い始めは漏れてしまいがちで決して欠陥品ではないんです…っ😢💦💦」

6 21

焼き者。焼き物擬人化。九谷!五彩!!

4 18

おはよう!昨日九谷の話めっちゃしてて、彼に愛しさ極まった。焼き物擬人化の九谷もいいものだ…。

1 26

「焼き者さんの乙女ゲー風なのが見たい」といった虫の阿呆なトレス妄想を許してくれた采さん()に大感謝。#焼き者 

4 16

焼き者。焼き物擬人化。備前さんに例の台詞をば。越前と常滑。
備前は良いところですよ、岡山また行きたい…!!

11 31

焼き者。焼き物擬人化。集まれ!眼鏡っ子焼き者~😎😎😎美濃・瀬戸・壺屋・京清水・こぶ志・無名異。
思いの外眼鏡っ子多いな…👓👓👓ついでに眼鏡OFFの姿もどうぞ。
瀬戸ちゃん、印象が優しくなったね☺️

16 44

秘色いいよね!
焼き物の青磁の美しい肌色が神秘的だから秘色って名付けるセンスも素敵

0 12

焼き者。焼き物擬人化。波佐見(はさみ)・有田(ありた)・三川内(みかわち)肥前磁器三兄弟。最近熱い肥前磁器。チーム伊万里ですな。
皆似てる感じだけど、衣装や髪型、目付きが違うのがミソですな!

6 25

焼き者で1コマ漫画。輝く波佐見師匠。
診断メーカー、昨日の結果を残してなかったな!!!
 

3 5

焼き者。焼き物擬人化。波佐見(はさみ)・三川内(みかわち)・有田(ありた)我ら肥前磁器トリオ!
肥前磁器トリオ、もしくはチーム伊万里は焼き者の中でもかなりイケメンなデザインにしつつも、似通う部分のある兄弟っぽさも出しているつもり。皆、唐津が大兄になる。

8 17

【男子紹介】
平賀源内(CV:山下誠一郎)
発明好きの天才。誰かの役に立つことが好きで、発明で世の中の人々を幸せにしたいという願いを持っている。発明以外にも絵や焼き物、医療の心得があるなど万能な青年。

38 246

モーツー、竹谷州史先生の新連載『やきもんロワイヤル』2話も面白かった!!擬人化した焼き物たちがワイワイ暴れ回ってるのがめちゃくちゃ楽しいし可愛いです(伊万里が強烈)。更に焼物の情報が超分かりやすくて読み応えありました…!備前焼のコップ買おうかな。

第1話→
https://t.co/NmLEXR3VKK

6 16

焼き者。焼き物擬人化。美濃が瀬戸にめっちゃ八つ当たりされる可哀想な漫画。美濃って現実では陶磁器生産量日本一なのに影薄いって言われるけど、安土桃山の織部焼の存在感は際立っているんだなぁと感じる今日この頃。
美濃「今だってジジィ頑張ってますよぉ~…」

14 35