//=time() ?>
【各月紹介/十月】
菜も果も豊かに稔り、そして物の怪も満ちる十月。
そんな豊穣且つ怪異の月を、DEG様(@DEGUANA1984)に描いて頂きました!
妖魔が満ちる秋の終わり、まるで魔に化したような二人の瞳に、とても戦慄します!
満ち足りる様に溢れる菜果と魔……そんな十月の一枚をどうぞ、お楽しみに!
妖怪研究家の先生にお会いするのも数ヶ月ぶりでした
岩国物の怪地図研究会さん(@Iwakunimononoke )発行の岩国怪談探訪地図をようやくお渡し出来た…
よかった…
絵と漆原友紀さんの名前を見てすごいですねと言葉が出た
ほんとそう
僕も高校時代は蟲師で育ったのでめっちゃ共感した
#鳳来支部
綽夕
昔昔、人間がまだ発展途上だった時代に妖怪や物の怪を引き連れ多大な危害を与えた「百鬼夜行」の主力の1人。種族は鬼で、数千年経った今でもその姿は幼女のまま。
強大な力を持っていながら、陰陽師らによって同志の数が激減したのと歳をとった為、今は人間を襲う気は毛頭ないらしい。
エンジェル時代と今のダヴィート
ロータスは基本的に短髪しか許されてませんでしたがエンジェルは気に入られていたのでロングです
#終末世界は物の怪と
簡素にrkgkしてみた
チフュ(7)は無意識にあやかし化しちゃう その時は髪が金色になって獣の耳と尻尾が出てくる
バジサン(外見年齢25〜)は成長済みの獣系の物の怪 普段はニンゲンのフリして誰も近寄らない森の奥の古びた神社にカンヌシサマ(自称)として棲んでる なんてドキドキ☆育成ストーリー https://t.co/jBeS1ykdCA
探索型ホラーADV『クロカミサマの晩餐』
Steamストアにて発売中!
怪異サークルに参加した主人公は、
本物の怪異「クロカミサマ」に出会う
命と引換えに、彼に課せられたノルマは
定期的に怪異の命をクロカミサマに捧げること……
Steamストアはこちら
https://t.co/iA7etYjc0R
#クロカミサマの晩餐
26.漆間セイラ(ストラト/Deception)
「物の怪探検隊-エキセントリックナイトメア-」のベース担当
性別不明で年齢不詳!魔術師を名乗る永遠の留年児!
キャラ濃かったなあ。ついでに闇も濃かったです。なぜストラトで闇を詰めようとしてしまうのか。セッションでは「第二のターゲット」とまで言われた
ジャンプ+で『神のまにまに』って物の怪みたいな神様たちを倒すめちゃくちゃおもしろい漫画やってるんですけど、新しく出た雷の神ってやつが自分のツボすぎたので描いた
死なないでくれ仲間になってくれ頼むから死なないでくれ(多分無理)