//=time() ?>
ズブロッカと BUCK-TICKゆうた氏。
イエモン曲の影響か 私の中で、
ズブロッカは "物悲しい酒" て
定義だったので、
あの ゆうた氏の 呑みっぷりは
正直 目からウロコだった …
> そして今更このツイをRTする、
時代遅れの私 (苦笑)
ぼくがすごく好きだったラノベのヒロインの左手が万力で、特に説明されないまま話が進むんですが(基本的に鈍器として活用する)。過去の因縁が解説される物悲しいはずのシーンで、読者も登場人物も全員が「????」ってなるのがすごくよかった。
『スーパー!』(10) 鑑賞。
冴えない寝取られおじさんがコスプレして妻を取り戻そうとする話。主人公の血みどろ制裁といかれポンチな相棒ボルティの狂乱ッぷりはドン引き確実。そのくせ切なくて物悲しい一面も見せるジキル&ハイドなヒーロー、それがクリムゾンボルトなんだな。
レップショーの疲れが全然取れませんが、いつも通り絶賛営業中です。
今日の店内BGMは物悲しいアルメニアンな旋律が素敵なシステムオブアダウンだッ‼‼