//=time() ?>
綴られた物語展無事1週間経ちました。残りの会期もよろしくお願いします。追加納品するカラー色紙です!思ってた通りにかけて満足!
色味少し変えてます。実物見てもらえるととても嬉しいです^^
二次創作とはいえ、本編の続きを描くにあたり、わりとハードな物語展開に耐えられるよう「頭はいいけど、ちと貧弱」なキュルルくんを肉体的にも成長させました。
この頃は「青年になったキュルル」を描く絵師さんが増えてきたので、これらの作品を見るのも楽しみでしたね♬
#綴られた物語
ぎゃらりぃあとさん(@Ato10Gallery )にて、綴られた物語展に出展します。
3/18〜3/30
大きな原画とミニ原画、便箋など置かせて頂きます。
感想ノートもありますので是非書き込みお願いします。
よろしくお願いしますー!!!
【BL漫画感想】
山本小鉄子さん
「ほんと野獣』13巻
→
じっくりと見守りたい派なのですが、この作品に関しては物語展開もキャラもみんな可愛いので「おぉ!みんな幸せになれ!ハッピーになれーーーーー🎶」って感じで楽しんでます。その他、上田の寝起きの髭も個人的に萌えポイントです♡
幸せを紡ぐ物語展に出した原画はminneさんの方に出す予定です。
頑張って…ネットショップでも買えるようにやります!
やれるような1年にしたいと思ってます!
コラボで見てもらってる方もいるかと思いますが、是非、是非(買ってちょ(こそ))よろしくお願いしますm(_ _)m
#studio_夢愛嶋
幸せを紡ぐ物語展第3話、お疲れ様でした。
少しでも皆さんに見てもらえたのかな?って思いつつ帰ってきた子達はどこかで皆さんに届けられるようにしたいなぁと思います。
本当にお疲れ様でした。
次も…出来たら参加したいですね。
#studio_夢愛嶋
【SOMETHING information🎨】
⏺️#さつま四季物語展
2/18~3/18
⏺️農園ガーデン空 公募展
参加者受付、あと4日🌼
⏺️Art in the life-革命-【前編】
#artサムシング
3/20~5/6
⏺️第3回クロッキー会
4/17&19
#kagoshima_art
#ギャラリー
#展示会
#公募展
#鹿児島
#art
#イラスト好きさんと繋がりたい
本物の珈琲でアンティークな風合いの
珈琲水彩画を描いています*
3/5-10画家達のつむぐ月物語展/ドラード
4/4-12 #ZEROTEN2020/ギャラリー龍屋東京
4/11-12 #デザフェス51
4/17-21受賞作家展/ドラードギャラリー
5/2-16 #ZEROTEN2020/ギャラリー龍屋愛知
@Lupopo_cafe #珈琲水彩 #コーヒー水彩
樹形図のひばごんです🐔
#幸せを紡ぐ物語展 5日目ありがとうございました😌🍀
最終日の25日は都合により早めに撤収する予定ですので、ぜひ明日お越しいただければと思います〜🐈
みきてゐのカラーイラストもぜひ会場でご覧ください🤗
そして澄矢の小説は88p200円で販売中!📕
#DFG
#DFGHarajuku https://t.co/rUyEoic8UE
次回の出展は…
〖画家達のつむぐ月物語展〗
3/5-10 /早稲田ドラードギャラリー
とても素敵なタイトルの展示に
お誘い頂きました*
出展作家様が豪華で…きっと美しい
空間になると思います…
完成までがんばります…
是非お立ち寄り下さいませ*
#珈琲水彩 #コーヒー水彩 #coffeeart
こんばんは、樹形図のひばごんです🐔
そよ風さん @breezes_whisper 主催のグループ展
『幸せを紡ぐ物語展』第三話
参加させていただきます〜☘✨
既刊イラスト本・小説の販売、イラスト原画の展示など予定しております😌
🎨会期・場所
2/19〜2/25
デザインフェスタギャラリー 原宿
WEST 2-A
2/19〜2/25にデザインフェスタギャラリーにて開催される幸せを紡ぐ物語展第3話に参加させていただきます 最近のふる絵を展示させて頂く予定です
お近くの方やフェレ、やまね好きの方は是非~
#幸せを紡ぐ物語展
#創作クラスタさんと繋がりたい
#芸術同盟
#絵描きさんと繋がりたい
#私の作品をもっとたくさんの人に広がれ祭り
#私の絵が好きそうなフォロワーさんに
#illust
#RTして届けておくれ絵
#刀
#和
改めまして狐羊 和(merry)
3月3日~29日
#galleryYIN にて個展「妖娘百物語展」開催しま~す!
来てね!
#スモールエス
#イラスト好きな人とつながりたい
#イベント
#個展
スモールエスにてmerry名義で掲載されました、狐羊 和(merry)の個展
「妖娘百物語展」開催まであと1ヶ月!
それに伴い、特設サイトを更新!
全ての妖娘がご覧頂けます。
詳細情報は下記HPをご覧ください
https://t.co/RoXdiJuKf4
紐育(ニューヨーク)の波止場(19
28 アメリカ)
一夜だけでも惨めな日常を忘れたい男と、疲れきって自ら命を絶とうとした女が、ニューヨークの片隅で出会うメロドラマ
地味で物語展開のスピードも遅い映画ではあるが、社会の底辺で生きる人々の心情が浮き彫りになるような演出が力強い印象を与える
#映画
というわけで(?)こちらに参加させて頂きます!!
去年、百物語展いらい御披露目が出来なかった「海魔」(人魚の死骸)を出させて頂きたいです。 https://t.co/o0tIoh0sDJ
【#りゅうおうのおしごと】
原作1〜5巻がアニメまでの内容で6巻以降は色んなキャラにスポットが当たる物語展開🌸
6巻▷銀子ちゃんの戦いが始まる…新キャラショタ最高
7▷清滝師匠、男性棋士の活躍が熱い
8▷供御飯さん&月夜見坂さん
9▷天ちゃん尊い
10▷JS研に号泣
11▷空銀子オタク全人類読んで‼️
「#クロスコンチェルト」攻略完了(13h
伝奇物を主軸に未来予知の能力を巧く使った物語展開が魅力的な作品でした。
特に後半からの盛り上がりが良く、瑠璃を中心としたシナリオは完成度も高い。
また同会社作「コンチェルトノート」にも関わる作品なので、プレイの際には一緒にプレイを推奨したい。