「休みの日は時間作ってアレしようコレしよう」と思っていたのに、ついついよそ見をしてしまうのです。よそ見キケン。あっと言う間に休日は終わっちゃうよ。






1 21

梅雨、本気出し過ぎ。朝からスマホの警報も鳴りまくった。どうせなら、コロナも全て洗い流しておくれよ。






1 19

「それじゃあ検査していきますね」と言われ、次の台詞が「終わりましたよ」だ。まるでタイムトラベル。胃カメラは麻酔で寝ている間に…今日はそんな日でした。健康でいれれば最高やん。






1 19

本日も笑顔を絶やさず元気に仕事をしました。しかし暑かったな〜。明日の用意をもう少しして本日は終了。






1 26

今日は割と早い段階で「夕飯は餃子」「夕飯は王将」と決めていたのです。オペレーション・イーガーコーテル、発動中なのであります。







4 38

他人に説教できるような人生ではないので、自分を棚に上げるのは疲れる。ものすごく高い棚に上げないといけない。結果、自分自身が一番ダメージを受けるのです。






1 17

そういえばGW前にOculus Quest2を買いました。VRゴーグルというやつです。好きなものに囲まれて眺めの良い広い部屋に居ます。SF映画の世界です。たまに怖くなります。








2 26

犬のお尻を見ながら死にた〜い、死にた〜い♪と歌うフラワーカンパニーズの「いろはにほの字」。好きな曲。そういう気持ちはわかる。特別な事は別になくてもいいのだ。日常バンザイ。







1 19

誰かの掌の上で転がされているうちはまだ半人前。自分くらいになると、誰かの掌の上にお布団敷いて、目覚まし時計かけたのに、2度寝、3度根する高レベル。がんばれ新社会人。






2 22

ゴールした瞬間、また新しいスタートです。毎日1枚イラスト、本日2周目のゴール、そして3周目のスタート。明日から新シーズン!見逃すな!(特に何も変わらないけど…






3 32

5月5日、こどもの日。こう見えて、おっさんも昔は元気なこどもだったんですよ。世界中のこども達と「元」こども達に幸あれ。それじゃあ聴いて下さい、Sham69で「If the Kids Are United」…ジャカジャ~ン♪






2 25

近くのアーケード商店街。人も賑わい、お店もそれなりに繁盛、公園の横には屋台も。コロナに捕まらないよう気をつけながら通過したのです。






3 20

太陽が照っている中、小雨がサラサラと降ってきた。傘をさしてもよかったんだけど、サラサラを浴びながら帰った。サラサラ小雨は気持ちが良い。






3 26

昭和が良かったと言うよりも、大した不安も無かった、あの年頃の毎日が楽しかったんだろうな。怖かったのはノストラダムスくらいで。







2 34

求めるものには届きそうで届かないな。なんとなく届かないまま終わりそうな気もするが、それでも何回でも手は伸ばしてみないとな。とも思う。







1 32

ゴールデンウィーク。割り切ってガッツリ休むか、はたまた稼ぎ時と考え仕事で埋めるか…。カレンダーと睨めっこ。






1 27