足にコブができていましてMRIで検査したところ脂肪腫と診断されました
手術の必要はないそうです
年齢を重ねると命に関わらない腫瘍を抱えて生きることになるのですね
ふと昔話のこぶとりじいさんを思い出しました。
あのこぶも今でいう良性腫瘍なのかも?

1 15

ビクター君は元々裕福な家の生まれだったけど、尊敬する父上が政治的策謀によって処刑されてからは家族は離散して自らも殺されそうと言うところまで来た。
ビクター君は俗世を捨て、復讐に生きることを誓いました。そして魔女にこの"命を使え"と迫ったのです。

1 1

偶然とはいえ、アンナちゃんは貧しい家庭に生まれ困窮のために捨てられた捨て子なので魔女に拾われたことは基本的に幸運だと思っています。試煉が辛くても健気についてくるし、生きることが当然に辛いと思っているので魔女を特別疑ったり恨んだりはしないでしょう。

1 2

眠れないので漫画読みます。
本当にカレー沢薫さんの漫画は面白い。タイトルからネガティブな自死のイメージを持つかもしれないけど全然違う。生きることと老いていくことのライフハック本です。死ぬのは怖い、恐怖に立ち向かうには知識が必要。ギャグ調で読みやすい📖

1 2

猫型のイメージは「ロシアンブルー」🐾
物静かでそっとご主人に寄り添う、どこか忠犬っぽい性格の化け猫。化け猫として誕生したのは明治時代後期。今までひとりで生きてきたが、初めて人に拾われ、実の優しさに触れ、彼と共に生きることを選んだ。妖だとバレないように一生懸命。

1 15

本当の意味における
自己信頼とは
人が信じられること
世の中を信じられること

本当の意味における
自己愛とは
人を公平に愛せること
世界が美しいと見えること

本当の意味における
人間の成長は
人生を修行だと見抜くこと
神への信仰に生きること

神に愛されている実感が
未来の希望そのものだから

13 24

【配信開始!】
『Rice 0~2』
夜明食堂

移動式食堂を営む料理人、ライス。

ある日彼の前に考古学者を名乗る不思議な青年が現れる。
夜中の廃村を舞台に、ポトフを食べながら「生きること」について対話する。
世界の片隅で夢を追い生きることの意味を問う。

➡️https://t.co/R3NmyRWysh

0 2

世界が9:16に変わってしまっても、彼女たちは生きることを諦めなかった──。

3 31

NAIに感謝しながら生きることにした

0 6

生きてるだけで素晴らしい

今 生きることに
とっても苦しい方々に
伝えたい

貴方が今
生きてくれているだけで
ありがとう、、、

そんなに
苦しく硬くならないで
自分を もっと許してあげて

貴方の素敵なところは
どこですか?

お願い
自分に言ってあげて欲しい♡




0 4

葉くんが地上で生きることを選んだ理由が「家族との未来のため」だったの、思い出すたび「ありがとう…ありがとう…」ってなるんです…

91 348

また金曜日お医者様だ…💦
流石に気持ちが折れてきちゃう…💦
検査ばっかり…結果あんまりだし💦

頑張るけどね❣️踏ん張るけどね❣️
生きること楽しむけどね❣️

ご褒美は元気ならキディランドさんでじゅのさん三昧だ✨✨

お歌の収録もあるし楽しみ💕頑張る💕
応援してね💕

1 11

おはぶち!
火曜日はモチベーションまるでなしだから生きることにだけ注力しよ!
金曜日までにポケモンレベリングするんだ😊
たのしいね😊

1 26

🐞おはよう🌈ございます☕️

1 月 30 日 月曜日

週の始まりです ٩(ˊᗜˋ*)و

  命いっぱいに

  生きることこそ

  人は輝く

優しい🌺繋がり🏵感謝💐🌿

今週もよろしくデス (*^^*ゞ

24 90

自己嫌悪から生まれる上昇志向。目標に向かって暴走するも、結局は弱肉強食のゼロサムに導かれてしまうのだ。自分を受け入れ、今を生きることこそが真の上昇志向だと思うのだ。

3 6

たっつんさん、おはアベゆかです!
ここでアベルくんとゆかりちゃんの親愛度がMAXになった時のゆかりちゃんの台詞を一言
「私はアベルさんに初恋の人に私を選んでくれたことが嬉しいです。これから貴方への愛に生きることを誓います...。愛してます、王子様...♪」

0 1

【1月27日、今夜のひとりごと】

みんないろんなルールの中で生きてるね
ルールって縛られたり窮屈だったりだけど

もしすべてのルールがしっくりこなくて
どこにも行き場所がないなって思ったら

自分で作ったルールの中で
生きることもできること思い出してほしい

いつも方法は一つじゃないね

21 239

みんなおはこちょー🦊✨

この寒さはいつマシになるんだ…
もしかしてずっとこのまま私たちは極寒の地に生きることに………

やぁ……😭😭😭😭😭

5 24

『武器に契約破棄されたら健康になったので、幸福を目指して生きることにした 1』
著:嵐山紙切 先生(

新刊発売されました!
イラスト担当しています。
ぜひぜひ

7 20

寒波に心細く暮らす人々の想いに寄り添いながらそっと温もりを届ける優しい句です。生きることのビターさを否定せずただ甘いだけでない自然の姿も映し出す視野の広さ。それでいて幼子に伝わるよう甘い香りと包み込む愛情と多角的にも描かれていることにも評価したいところです

にてん🌸 https://t.co/T5SJytJQER

1 3