ストラスモア試し塗り。
発色が良くてべたっと色が塗れる…!べたっと…!均等に…!
ぼかしは肌の質感の通りバッチリで、水彩境界もバックランもかなり良い。
こういう強い紙待ってたーって感じ。デザイン性のある絵に使いたいな。

5 45

りんご男子…カランダッシュの水溶性色鉛筆と鉛筆で、モノクロ写真にりんごだけに色が入ったイメージです♪
 

7 17

BANANA FISHのスピンオフ「光の庭」から描いたファンアートです。
愛し過ぎて手が出せないでいたアッシュ…肚を括ってついに描いてしまいました…!(汗)

341 1412

月々のお仕事の1月号のものです。
毎月東京都の市町村の風景を一つ選んで描きますが、1月は日の出町で、「日の出山」の初日の出です。

4 21

大晦日、色々歩けど、まぁ絵ぐらい描きたいじゃない…♪
関係者各位、気持ちを傾けてくださる方々、みなさんに感謝の一年でした。
!来年もよろしくお願いします!

3 29

【オススメの紙】
ミューズさんのこの紙は水彩でエッジを活かした作品を描きたい方、波打ちを気にせず描きたい方、ポスターカラーを使われる方に特にオススメ!自分が使った画材の範囲でしか言えないけど敵材料多いので試してみて下さい😄#画材研究タグ

5 19

サンタさんが子ども達の元へ出立の日されたなので、こんな絵を描きたくなりました。タイトルは「吹雪いてきたので汽車で行く」です♪
妙齢男女の友人各位まもご無理なく〜!

14 49

女体とか下着とか描いたことないから戸惑っております( 'ω' و(و♪

しかし前進はしている!🚃

この筆殿堂入り!✨
平筆、丸筆、細筆3本セットで笹部で300円くらいだったかなぁ?高けりゃいいというもんでもないよ😄



2 3

すこーしずつ😂💕

模索しながら塗ってます

ポスターカラーは不透明だけど水彩とアクリルの間って感じで楽しい!
絵の具固まっても水彩みたいに溶かして使えるからアクリルより絵の具の消耗は少なめ!





2 9

先日見た朝焼けの空です。
塩を撒きました!という感じでなくごく自然に、効果が上手く出ました♪
多少コントロールはしますが塩次第でどうなるかわからず、一切塩まかせ…。

9 49

味の素化粧品、jinoのカレンダー10月の水彩画です。
魅惑的なキャンプ、グランピングをイメージして描きました♪

7 37

ふとしたことからリンドウの花言葉と由来を読み、これを描きたくなりました。元気がない時の元気のも源は、ただ笑顔だったり想いが感じられる言葉だったりしますよね♪

2 17

お兄さんカレンダーの10月のお兄さんです。
ハロウィンを取り入れるか入れないか…迷った末い、淡めに入れました(笑)。

13 41

久しぶりにちゃんと描きました
猫はコピック、他は全部カメレオンペンで塗りました



5 9

やっと季節に追いつけた!
味の素化粧品、jinoのカレンダー9月水彩画です。
心がきゅんとなる元地元?(っていうには遠いよ、泉区!)街、横浜です。

11 50

11月の展示会に出展する絵を描き始めました。
今年も「黒猫の会」に出展します。
https://t.co/OLZ9oNe98b
11月5日から10日です。お待ちしてます!

16 55