//=time() ?>
ドイツ軍の試作型偵察用小型歩行車両。
軍用バイクの基部にそのまま歩行機構を取り入れたもの。
小型で歩行用基幹システムが最小限しか搭載されてないので、搭乗兵が実際に手足を動かさなければならずとても疲れるのが欠点。
現場の声「これ馬の方がマシじゃないですか?」
おはようございます!昨日は充実してたけどめちゃくちゃ疲れた...今日の午前中は仕事の能率落ちそう...なぜ休日の方が疲れるのかw(取りあえずフミィ補給)
週にひとつくらい出せるようにしたい思いにて今週末のラフ。脳内モデリング、線だと疲れるので形を把握するために立体感を探してしまうせっかち。でも丁寧に線も起こしてカラーも入れたい
(「良い画が撮れたオニイチャン?」って言わせてみたいだけ)
世界の成り立ちとか、文明の進歩とか、そういうの考えるの疲れるから
もう、そういう世界を観測したかった神様によっていきなり誕生した的な「世界五分前仮説」でよくね?という構想は実は新レモルライムちゃんを生み出した辺りからあったりした。
今日も一日お疲れ様(♡*•̀ㅂ•́)人(*`꒳´ *♡︎)ハイタッチ!!
疲れる1日だったぁー!