今回の「真ゲッター1 ブラック」は単なる色替えではなく、専用装備もとても充実!勿論「マフラー」なくしては「ブラック」を語れないですね!(^^)

211 408

世代的には真ゲッターロボだったが、当時のメカロボアニメ、ノリがキレキレだったな。

1 21


始めては確か『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の一文字號。

ちゃんと意識したのは『ガン×ソード』のレイ・ラングレン

0 0

「ゲッターロボ」以外で

テキサスマック(ネオゲッター版)

ステルバー(真ゲッター)

メガザウルス・シグ(ゲッターロボ)

合体百鬼ロボ(ゲッターロボG)

0 2

ゲッターロボ(真ゲッターロボ 世界最後の日)
テキサスマック(真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)

0 3

そう!これこそが、最後のゲッター・・・真ゲッターロボよ!

という訳でゲッターロボらしく合体で絵を書きました(?)
線:河合ゆきさん(@ xerocks_saga)
色塗り:俺

83 197

73. 真ゲッターロボ タラク

58 166

ちょっと前描いたらくがきに色置き 名付けてマジンエンプレスと真ゲッターQ!!!!!パイロットはもちろん東映TV版のさやかさんとミチルさんだッッッッ

13 51

①真ゲッターロボ 世界最後の日
③ショッキングピンク
ピンクなら…チェンゲの隼人でしょ!ということで描いてみました。
最近お絵描きできてなかったからリハビリがてら…

17 43

HEATS(影山ヒロノブ)1998年
真ゲッターロボ 世界最後の日OP曲
「熱いアニソン」といえばこの曲を真っ先に連想する方も多いのではないでしょうか
OVAアニメの主題歌なのにそれなりに知名度がある曲なのはやはり後のネット文化の発展と影山ヒロノブさん自身の凄さの賜物なんですかね〜

0 0

真ゲッターロボ世界最後の日のゴウもいますね

0 1

コードウェル博士。
元々は味方陣営でなんかすごいこと研究していたけど突然裏切って敵陣営に行ってなんかヤバいことやろうとしている博士。

という設定だけだと真ゲッターの早乙女博士と区別つかない

2 6

チェンジ!真ゲッター1!

真ゲッターはチェンゲ版が一番好きですね🦉

 

8 23