画質 高画質

7/12
目が覚めてあっちの明日を迎えたら
あなたのままで在れますように

0 4

182.
ずぶ濡れで帰る彼らに晴天の
夕暮れ伸びる影と足跡

0 2

181.
今を越しこれで後は寝るだけだし
足元に風走り出す故

0 4

永遠(とわ)の生 得た意味探す 旅の末
再度集うは 愛しき龍と王


58 172

180.
抑えざるを得ぬ衝動見え隠れ
うんわかってるわかってるけど

0 3

本日は七夕ということで、この絵で短歌が詠めますか?
「天まで届け、願いの煙」(一部修正して再掲)
作品、感想、交流、お気軽に!

17 52

こちらの正解は「俵万智さん」でした❣️
サラダ記念日だから、この問題にしたのです✨
記念日の元になってるのは、俵万智さんのとっても有名な短歌なのです🥗
正解したみなさま、おめでとうございますなのです🏆
次の問題もがんばりくらげ😊💕

1 10

「縦書きの国に生まれて雨降りは物語だと存じています」
飯田和馬さんの短歌。

とても好きです、たくさんの人知ってほしい

16 36

175.
息継ぎの度に浜辺を振り返る
次はあそこに誰がいるかな

0 4

174.
迷いなく地面に膝をつけられる
結論としての自傷行為

0 1

今週末7/9(日)開催の で頒布する歌集「星から吹く風に乗って」。

短歌70首、いろは歌1首を掲載しています。
文庫本サイズの58ページ。
900円で販売予定です。

すてきな表紙は真夜中劇場Kichiさま に描いていただきました✨ わーい⛄️

1 3

173.
そんならさ「ねぇ聞いてよ」を嬉々の無の
枕詞にしたらどうかな

0 3

172.
今が過去勝手に決められた未来なら
今今を決めてみせろよ

0 1

タグ企画 に参加します!
マステ絵中心主にアナログ/マステで花束を作るのが好きです。短歌や遺骨と共犯の話もします。全反応巡回予定◎

25 102

171.
冷蔵庫の茄子の意味に気付く時
幼い私が目を細める

0 7

170.
そうじゃなく暮れ明けるもの人生は
明け暮れて尚明けを目指して

0 3

169.
「どうしても無理かなぁ?」って訊く割に
「どうしても」の主語がこっちだな

0 4

168.
見逃したあっという間の「あ」の間
優に無数を超える大群

0 6

167.
今日もそう「一件ヒットしました」が
私の脳に表示されてた

0 3