//=time() ?>
OWNSTYLE版ガルマンガミラス空母2案。凍結粒子満ちるボラー連邦中央域での活動を想定し前面の開放を極力抑えたデザインに。特に三段空母は装甲扉を設けている。
今日まで三日間ほど風邪っぴきで寝込んでました。これで色々やりたい事が更に遅れる事に。とりあえずコミケにペーパー間に合うかしら?
このイラストレーターはどのハーフトーンブラシを使っているんだろうかと思いながら眺めていたら、粒子のサイズや間隔にばらつきがある事に気が付いた。
「まさか一個ずつ手描きなんてことはないよな?」などと思った瞬間、その途方もない作業を想像してリアルに吐き気を催してしまった・・・
似たような表紙の再録と新刊、紙も両方白いキラキラ系の特殊紙なのですが、再録の方は細かなキラキラ粒子が敷き詰められており星空と雪原両方キラキラする仕様で、しろ地獄の方は銀箔のようなものが混ぜ込まれていて降る雪のようにまばらにキラキラしたものが見える紙です。
おすすめの本の紹介:『最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場(4) (裏少年サンデーコミックス)』(小野洋一郎, 赤城大空, タジマ粒子 著) https://t.co/iDbowZkuEU
『最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場(1) (裏少年サンデーコミックス)』(小野洋一郎, 赤城大空, タジマ粒子 著) を読み終えたところです https://t.co/sXDedhyUZ7
マイーンドガンダム
オールマインドがイグアスに指示して作らせたリバーシブルガンダムの改良機。何故かビルドファイターズ時空に飛ばされたAMはプラフスキー粒子で何か企もうとするがまたしてもレイヴンに邪魔される。追い込まれるとイグアスにコントロールを投げ、背部のヘッドブリンガーに変形する
アニメで破壊された時に光の粒子となって消えたガールだけど、サンダーフォースが通過したあとのキラキラが、そんなガールの残骸にも見えなくない‥魔術師の少女も儚い命だったな‥
(この極太ビームがきっての美少女アイドルカードに放たれた技だとはほんと思えない‥w)
日.本.画.材って初めて使ったけど発色がとても良い!
上品で綺麗なお色でした🥰好きだわー
ほどよい粒子感があってのっぺりしなくていい。サラリと塗れて楽しく描けました^^海外のフォロワーさんは特に楽しいんじゃないかな?🤭オススメです
https://t.co/k5yuImDyqb