//=time() ?>
羽々斬昭彦が
白、金、水色、黒、
ぐらいの少ない色数しかないのは
彼と同じく菊一文字と書いて
ガーベラ・ストレートと読むどこぞのエントリヒ・アルティールに寄せてます。彼は「問題を起こす(予備軍)天使を斬り捨てる闇〜な仕事をしてますが、羽々斬は見ての通り人間なので、これは偶然か否かという https://t.co/7MmKSyRJOg
てか破壊神の神格壊すの天羽々斬でもだめだったんだ…😞まだ神格壊せてないから、帝釈天を、一番ほしいものは二度と手にはいらないとか言ったのか…でも諦めてる気ゼロだったので大丈夫ですね…阿修羅、なんだかんだ大好きな帝釈天に追いかけてもらえるの嬉しいんじゃないだろうか…🥰❤️
@xsxsyy ユー「じゃあ、行くよ!」
デェヴェ「准将、私が教えた天羽々斬は使用しないでください。」
ユー「何で?」
デェヴェ「普通の人は〇にます。」
この羽々斬の顔差分、ゲーム中の会話で使う所そんなあるか??と思いつつ、こういう顔が描きたいというだけで描いておいたら意外とビックリ顔/焦り顔/ポカーン、とか使い道あった。
ワシの好きな顔じゃ。(シリアスシーン向きの顔が描きたいだけ
最新話更新です!
過酷世界からただいまでおかえりでカエデの心の準備…というお話です
異世界還りのおっさんは終末世界で無双する / 原作:羽々音色 漫画:ダンタガワ https://t.co/wEEp2F3uBL
スキヤキが名乗っていた「天狗山飛徹」ってのは“刀鍛冶”としての名前。将軍時代にも、刀を打つ時に使ってた名前なんだろうね。おでんの“天羽々斬”も飛徹が打ってるし。なら「古徹」ってのも光月家の先祖って事に…初代の「鬼徹」も光月家?🤔⚔#今週のワンピ