//=time() ?>
ネットプリントです。
上が背景絵、下がうちの子の絵、そして右が昨晩の年越しそばです。
ローソンとファミマで印刷ができます。1月8日までです。
初挑戦です。
こいしだけで背景絵を毎月描いていこう的な、当初そんなつもりは無かったけど途中から目指したくなった軌跡
始動が5月からなのが悔やまれる
来年は余さず埋められるようにしようね
アカウント消したので存在しませんが「ホワイトフローズンクリスマス」というタグで私もりんきく企画へ参加してました。ユキノオーを担当したり背景絵描いてました。
2018年だから3年前の話です❄️
動画がもう存在しなくて辛い…
今回はArtbreederというWebツールの紹介です👌
https://t.co/Bx2BVKenxK
実写化したい時は、作成→肖像画→アップロードで可能。読み込むと崩れ絵になりますが、混沌値を3くらいにすると一先ず顔型になり、そこから更にいろいろ調整していく感じ。他にも背景絵やアニメ絵を1から作れたりします☺️
「小雨を遮って…」
既存の背景絵があって
女の子に入ってもらいました。
新作カレンダー出来ます。
そちらにも掲載します〜
#絵描きさんと繫がりたい #アトリエの系譜
#冬の創作クラスターフォロー祭り
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
1月→4月→9月→12月
今年はリアルの都合で背景絵ほとんど描けなかったし、画力は横ばいかな~。そのかわり、自分の描きたいテイストやタッチ、て所は見えてきた気がする!
柳生新陰流解説本
「図説 柳生新陰流 美濃関学園伝 壱」の表紙公開します
背景絵師のくせに背景描かない表紙がコレです
(でも自信作!)
#とじオンリー