No.009443
作者:テアステア氏
続・天気が良かったので飛鳥に蟷螂双刀術の構えをさせた

5 13

忍語 卯月卓お疲れ様でした!!
今回の追加PC
鍛波企鵝(PL きなこもちさん)
鍛波蝮(PL あさぎさん)
鍛波遊狐(PL るるるさん)
鍛波凰蝶(PL ウンババウラッホラオラオハーさん)
鍛波蟷螂(PL Skeletonさん)
NPC
錆七星
の立ち絵を描かせて頂きました。
めっっっちゃめちゃよかった…ひとのこころ……

1 16

蟷螂の檻5
彩景でりこ 先生
完結おめでとうございます。

ああ良かった、狂愛だった。
最期の時までずっと、檻の中でひっそり2人でいてほしい
もう離れられないのだから
願わくば死ぬ時も一緒に

蘭蔵がんばれ!!おにいちゃんしたい蘭蔵に泣。愛だ
健一と蘭蔵の未来に幸あれ
飯田いいやつでありがとう

0 11

2022/04/16 DX3rd「シナズヤマ」
シナリオ・GM:綾様 PL:蟷螂さん、えむこさん、グリム
テストセッションに参加しました!テ○リスVSぷ○ぷよにド○マリで参戦してやりたい放題しました。
良かったシナリオにPLがGMに悪い知恵を入れたのでシナリオ完成楽しみだな~!
ありがとうございました!

2 2

花蟷螂♂カタギリ🌸ヌシの後継候補ボーイ!立派な森の戦士になる修行の一環としてくろーラ旅パに参加中 お面はあどけなさと笑顔の締まりなさを隠すため👺礼儀正しく物怖じしない性格

0 8

「押田くん、功夫を教えてくれとは頼んだけど、こんな衣装まで用意する必要はあるのか?」
(わかってないな。
特に私の蟷螂拳は型が第一。まずは形から入るのがベストなんだ)
「なるほど、万事が型にはまったエスカレーター組らしい発想だ」
(たい焼きの型を後生大事にしている君がいえた義理か?)

60 157

.
𝑪𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝑪𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖
    「 傀儡と蟷螂 」

 𝐾𝑃𝐶/𝐾𝑃
     黒木春名/スイ
 𝑃𝐶/𝑃𝐿
     三好朔/はにー

22時から!楽しみ!パワー!

1 1

【傀儡と蟷螂】
そして傀儡!一日目セーブ!まだ平和です
技能が絶妙に通らん がんばれ!!!!!!!KPCに頼るな
ここから何が起こるんだ~~~~ 不穏な空気を感じつつ明日に備えます 出目を洗え!

1 1

【演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~(1)】
蟷螂の檻がドラマだったらという現代設定のお話です(特典から派生しました)
📕シーモア
https://t.co/QtWgHiNlvd
📕Kindle Unlimited
https://t.co/1txrghCEEO

20 144

【蟷螂の檻 特典収録電子小冊子】
1~4巻他特典で描いた諸々を集めたものです。
本編には関係ないものが殆どなので本編にまつわるお話を読みたい方向けではありませんのでご注意ください。
📕シーモア
https://t.co/U62vHoF6az

4 68

【蟷螂の檻】全5巻完結記念に現在2巻まで無料で読めるキャンペーン中です。
昭和の旧家が舞台の使用人×若主人執着愛主従BL
この機会にどうぞよろしくお願いいたします!
🌸明日4/8まで🌸
🍣特設ページ
https://t.co/9c5BwY852L
📕シーモア
https://t.co/U62vHoF6az

89 343

CoC「久遠の呼び声」
両生還にてシナリオクリア~~~~!!!!
2月から続けてた置き卓…無事おわってよかった!
ねこくんえらかったしかわいかったねえ…次は傀儡と蟷螂であおうね🥳
着流し見て~~~~~~~~~!!!!!

1 4

4/8 21:00から彩景でりこさんのアカウントでスペースをやることになりました。

テーマ:蟷螂の檻完結記念

oB41の特集時の扉に、連載立ち上げ前のことを書いたので貼っておきます。
彩景さんへのご質問、ぜひ! https://t.co/BrLuxZUdNL

24 123

蟷螂の鎌道
翅は戦いの中でボロくなって飛べない(飛ぶ気もない)
よく見ると傷だらけ
鎌のように鋭い爪と俊敏な動きで戦うよ!

2 13

CoC「ヤドリギあやかし探偵社」第四話終わりまして完走となりました! このメンツ、ご愉快犯罪者だったな~!!
KP:うりのすけさん PL:竹輪屋さん、蟷螂さん、ちーまめさん
長期間ありがとうございました!! 楽しかった~!!

1 2

CoCキャンペーン「ヤドリギあやかし探偵社」全話終了だぁ!エンディングまで長かったなぁ
倫理観壊犯罪集団探偵社でした!わーい!最強にすべてを蹂躙してました!ヒャッハー!ぱわー!
これからもストーキングします!

GMのうりのすけさん、PLの竹輪屋さん、蟷螂さん、えむこさん、お疲れ様でした!

0 1

小説 野性時代 2022年4月号(KADOKAWA)
海堂 尊「過去からの使者」

扉絵を担当しました。
百年前の世界からタイムトラベルしてきた「日本衛生の偉人」から見た令和の感染症対策とは。天命作家に降りてくるドンネル(雷)、蟷螂の斧であったとしても作品を書き吠え続ける作家をイメージして描きました。

7 169

お題箱から重陽の節句の真庭蟷螂と鑢七実を描きました。

4 14