//=time() ?>
#かもがわ圭 さん
#死んだ親友に告白された話
残念めな学生生活を送ってる栗原くんのところに死んだはずの友達◦桃瀬くんが幽霊として現れて◯鉄する表題作など
若い人の幽霊たちのお話です
【BL漫画感想】
S井ミツルさん
『めぐみとつぐみ』4巻
丸々表題作で、最後には「くろじとはるつぐ新婚編」も収録されています♡想像以上に伊波とのエピソードが長引きそうな感じです。めぐみとつぐみは素直だけどすれ違ったりもするから…(笑)先の展開が楽しみだな🎶
https://t.co/D2cfWppiNE
#星をつくる兵器と満天の星
#中村朝連作集
「生きる兵器」達を描いた近未来SFクロニクル。表題作は、戦争の最中に出会った生命兵器テツと盲目の少女マハが辿る運命を描く。
ひとつの世界観で順々に紡がれる連作集。生きる兵器は人の心を持たないが、人と交流する事で想いが芽生える。オススメ✨
私、鵜野うずめ!
どこにでもいそうな普通の中学生!……のつもりだったんだけど、なぜか普通じゃない『なるたる』『ぼくらの』で知られる作者の描き下ろし表題作を収録した待望の短編集
デビュー作「残暑」からコミックス未収録の4本をふくめた計12作品の読み切りをカラーページも再現し、収録します
【完結済】【現代ファンタジー】
雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/hgYw8sVcal
昼下がりの住宅街。暇を持て余して散歩に出掛けたある日、お天気雨の中で、私は一人の女性に遭遇する。(表題作)
これは、魔法使いたちの小さな物語。
イラスト:しおから様
#narou
彼がかわいいと言ったから
春田
表題作…攻めが黒くて終わったので短編で攻め視点…なんだろうけど、どうなったのか、攻めが遊びで終わりなのか、可愛さに逆に落ちたのか微妙でモヤっと…
短編4話収録で、春田さんにしては💦どれも分かりやすくて良い。
某タグ企画に参加させていただきました。主催様には大感謝です✨今回アップした2作はこちら↓の既刊からの再掲でした。
https://t.co/RXFWBAr1uM
本当は…表題作をアップする予定だったのですが、途中ちょっと不穏な展開かなと思い変更しました💦
少しでもハッピーな気持ちをお届けできますように!
読んだ☺️表題作の強面DKも勿論最高なんだけど、私は同時収録のもう1CPがめちゃくちゃ刺さった❤️🔥幼馴染が好きでつい顔に出ちゃうから前髪のばして隠してるって可愛すぎか!黒髪無表情な攻めがちょっと強引に恋心を暴いていくのが🤤体格差ほぼナシも最高🤤
【ご報告】
初個展の表題作でもあった『aurora』は先日お迎え先が決まりました🐳
より良い作品を6月の展示に向けて練っております!今後ともよろしくお願いします✨
表紙が可愛くて選んだキカ糸先生のデビュー本。ケモ耳x人間の本はよくあるけどケモ耳同士の短編はとても可愛かった😍表題作→猫好きだから猫型の時のシャルルやヒロキも可愛くてほっこりしてしまう。全体を通して不思議な世界観の漫画でした🐈🐈⬛💕
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア『たったひとつの冴えたやりかた』
宇宙旅行に出た少女がたどり着く”冴えたやりかた”とは…表題作を含む全3作で構成される本書。
SFの名作に是非とも触れてみてください!
※中の人はエウレカや神様のメモ帳のファンなので常に本書を爆推しです!
5月8日の例大祭にて、新刊①「えーき様石像化計画」を頒布します。
表題作のほか、いくつかのショート漫画を収録しています。
B14a「いんどの宮殿!」でお待ちしてます!
↓メロンさん通販
https://t.co/NvZDwn2tjE
②『なめらかな世界と、その敵』伴名練https://t.co/SPVmRFJc4m
並行世界を行き来する少女たちの1度きりの青春を描いた表題作など、ベストSF2019[国内篇]1位に輝いた傑作集がついに文庫化。#本日発売 #お薦め本
伴名練『なめらかな世界と、その敵』
2020年代を担うSF作家の代表作
並行世界を行き来する少女たちの1度きりの青春を描いた表題作など、ベストSF2019[国内篇]1位に輝いた傑作集がついに文庫化
山内尚「魔女の村」読了。
不安を抱えた少女と老年女性たちのシスターフッドを軸に描いた表題作と、異父姉妹の短篇収録。
「属性だけがその人では無い」という示唆があり、素朴ながら大事なことに思えた。
【BL漫画感想】
キタハラリイさん
『ベルガモット&サニーデイ』
丸々表題作です。カフェのオーナー・ジョシュと店員・リクの物語です。疲れてる時に癒される♡仕事ができる優しいオーナーに溺愛されるリク。料理や飲み物も美味しそう🎶しっかりと♡♡♡なシーンもあります。
https://t.co/XnRQSIk5eN
『怪盗ルパン さまよう死神』
フランスの作家、モーリス・ルブランが産み出した傑作「怪盗紳士アルセーヌ・ルパン」シリーズから、怪盗でありながら進んで正義の味方もするルパンの魅力が遺憾なく発揮された表題作はじめ四つの短編を新訳で紹介します。#YA #13歳からの読書
#あなたを食べていいですか?/#白松
白松先生読み返し第4弾っ✩
♡甘やかしクールDKx寂しがり隣人
♡世話焼き保険医x花と話せるDK
♡ベストセラー作家x元ヤン編集
♡一途ワンコx拗らせヘタレ
の、表題作+読み切り3作が収録。
短編でも先生の作風をしっかり感じられる1冊!
良い意味でサラッと♩