//=time() ?>
ちなみにLINEスタンプやBOOTH、
SUZURIの売り上げ金(原価を差し引いた僕の取り分)はすべて被災地への募金となるのだ!!✌️(*´ω`*)エッヘヘーイ!
✨✨✨
今まで募金した額は…
1031円!!ヽ(*´ω`*)ノ💦(笑)
#web熱海復興応援展 に参加させて頂きます。
上記のタグが付いたツイートのRT数✖10円が、アートスープさん(@GalleryArtsoup)から熱海市に寄付されるとのこと。
※最大2万円
賛同頂ける方はリツイート頂けると幸いです。
被災地が復興し、熱海の美しい海を楽しめる日々が戻ってきますように…🌊🙏
プレゼントするなら伊達直人(タイガーマスク)的にやれよと思う。
人知れず養護施設とか子供食堂とか貧困の現場や被災地に寄付する方が人としてカッコいいと思う。
twitterなんかで大げさにやるのは結局は自分の利のためなんじゃねって思ってしまうよねー。
【前澤友作 氏他のプレゼントしたい方々】 https://t.co/Pp7nRF0qtN
【展示のお知らせ】
チャリティ展
『#熱海復興応援展』に参加させていただきます
売上の一部は被災地へ寄付されます。
◆会期
7/30(金)~8/9(月)
10:00~19:00 最終日17:00まで
◆会場
アートスープリリカ支部 (前橋リリカ 1階 117区画)
新作ミニ原画6点を展示します
よろしくお願いします🌻
@yamakunisan ジョン「今回 ソコまでは取れない可能性が高い 俺はわざとオープンチャンネルでこの被災地から離れた座標を指摘した 俺達はここにたどり着くのに半日近くたっている…そしてここに5時間待機している もし、連中が黒なら俺達を始末するために部隊を動かす …これから何が起こるか分かるよな?」
@30MM_Bild ジョン「だからこそ隠密に任務を遂行する 場所自体はここから丸1日掛かる距離にあり荒野の真ん中に巨大な施設があるから 被災地が射程に入る事はまずあり得ない 更に施設はバイロンの支配地域だが、被災地の大部分は連合の所有地だ ここへの攻撃は本部の大規模作戦でないとまずはできん」
大雨の影響について
この度の大雨・土砂災害によって被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます
熱海市、島根県など地域によって、配送に遅れなどが生じております。被災地域やその周辺地域を経由するお荷物にも遅れが生じる可能性がありますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
被災地に向けたイラスト集を久しぶりに見返したけど、やっぱBLEACHと銀魂の好きだなぁ。
手を差し伸べるように描かれてる一護も、前から応援するわけでも後ろから背中押すわけでもなく横に並んでくれてる銀さんたちもめちゃくちゃ良い。
おはようございます。
天気が不安定で蒸し暑い一日となりそうです。
被災地の皆様、どうかご無事でありますように。
本日の朝チャレンジは主人公の上官で兄でもある人物です。
色々抱えている天才肌の剣士という設定です。
#えーすさんの朝チャレンジ
#Sul_mare
#オリジナルキャラ
#アシュレイ
このたびの豪雨災害により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災された方でグッズ到着待ちのお客様がいましたら如何様にも対応いたしますので身の安全を確保したのちにご連絡ください。
被災された皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます
SMAPが続けてきた被災地支援の想いを繋ぎます
「大事なのは続ける事」
義援金、支援金の
ご協力をお願い致します
#スマスマ
#義援金をお願いします
#復興に向けて手を繋ごう
#smapとファンが笑顔になれますように
#NAKAMA
#ななにー基金
#こんな時こそSMAP
#いっしょにがんばりましょう
陸域観測技術衛星「だいち」。年々巨大化していった国産低軌道衛星の頂点とも言える衛星の一つ。東日本大震災では、豊富な観測機器を用いて被災地域を観測。衛星を運用する筑波は被災、情報を統括する霞ヶ関も大混乱のさなかにあったが、懸命な緊急観測運用が行われ、被災地の貴重な情報をもたらした
#バクテン
今期、楽しく視聴している作品🎀
東日本大震災の被災地支援の一環として制作されたアニメ
聖地巡礼での経済循環がねらいかと思われるが、わたしの場合すぐには難しいので、まずはスーパーで仙台モノを購入👀
優しい人たちが紡ぐ爽やかで情熱的な青春ストーリー
CGやカメラワークも素敵✨
「ペンギンバザール」、「東日本大震災被災地支援チャリティー展覧会 XI 楽」は終了いたしました!😊
このような状況の中、無事に開催出来たことに感謝いたします。そして足を運んでくださったり、気にかけてくださった皆様もありがとうございました!😊
次の予定は…↓
#猫野ぺすか
本日より。会期5/2までです。
◆4/27(火)~5/2(日)
東日本大震災被災地支援チャリティー展XI 楽(がく)
会場:恵比寿 ギャラリーまぁる
12:00~19:00(最終日17:00まで)
売り上げの一部はあしなが東日本大震災遺児支援募金に寄付されます
https://t.co/KllS01fXe0
◆出展のお知らせ
グループ展参加が2つあります
◎4/27〜5/2
恵比寿ギャラリーMalle
毎年恒例となった東日本大震災・被災地支援チャリティー展
絵画作家48名、それぞれ1枚の平面作品
◎5/1〜30
愛媛県watagumo舎
「雲が流れる向こう」
作家11名
横長の板に描いた空の絵数点を出展予定です
4/27からギャラリーまぁるで始まるチャリティー展に参加します。
DMの絵を担当しました。タイトルは「セッション」
◆4/27(火)~5/2(日)
東日本大震災被災地支援チャリティー展XI 楽(がく)
会場:恵比寿 ギャラリーまぁる
12:00~19:00(最終日17:00まで)
詳細:https://t.co/KllS01fXe0