//=time() ?>
アニメ版ウマ娘プリティダービー、シーズン2の10話まで見終えた
主人公を差し置いてライスシャワーから目が離せない感じだった
第一印象からずっと軍鶏のナルシマリョウだった
双璧のファイターのRR枠、全員鳥説
・ガラル三鳥→言わずもがな。
・バシャーモ→モチーフが「軍鶏」(シャモ)。鶏。
・パッチラゴン→ゲームでは「カセキのトリ」を使うと復元できる。
・ガラルヤドキング→首のヒラヒラでなんか飛べそうだし、多分コイツも鳥🤔
三獣士揃ったまともな絵がなくて申し訳ない
普段から仲のいい三人です
一番年上で穏やかな白虎ことリアムと
女癖悪い除霊師の黒毛和牛こと、ときみつ
一番年下で短気な軍鶏のカルロスです
いつも応援ありがとうございます、とらさん🤗
『鬼は外福は内』⋯そういえば競輪のレジェンド"鬼脚"井上茂徳さんもバンクの外ではとても優しい方でした👹
『#軍鶏侍』ご愛読感謝です😍🤣❣️ 出来ればたくさんの人に読んで頂きたいです❣️ 僕も腕がちぎれよとばかりにペンと紙で勝負したいと思います 🥰 https://t.co/YJSRnKU4cD
はじめまして
聖夜の🔥で丸焼きにされないため
バーチャル界に避難した軍鶏の端くれ🐔
シャモ公です🦴
ゲーム配信メインになると思うので
ゲーム好きも🐔好きもきてね!
#新人Vtuber
#VTuberはじめました
#Vtuber準備中
17
喧嘩稼業・木多康昭
お騒がせギャグ漫画家、みたいなイメージが強かったものの、「闘う人間のマインド」みたいなものをゴリゴリに描いていると思います
「刃牙」「軍鶏」辺りと並んで、心構えみたいな描写が凄い
「闘い」は、全て含めて闘いで、漫画家って全部ひっくるめて漫画家なんですよね