//=time() ?>
#自分だけのプリキュアチームを作ろう
"プリキュアシスターズ"
キュアドリーム
キュアアンジュ
キュアムーンライト
キュアフェリーチェ
キュアピース
そして追加戦士枠にキュアビート
うたプリの8話、今まで可愛がってた黒猫が突然の胸元全開で異国の褐色プリンス(cv.鳥海浩輔)になってしまって?????となってる。いや、セシルだけ追加戦士なんだぁと思ってたけど、出てきたと思ったらポエム吐いて手にキスして歌って空を飛んでやりたい放題のまま勝手に消えていった……
今度はすみさんと黝さんとの卓につれてくいのち
ユアン・ルーフェイ(漢字表記は盧妃遠)
戦隊ヒーローでブラックを担当していた
いわゆる光落ち追加戦士枠で「お前らと馴れ合う気は無い」とか口では言いつつホントは仲間思いなタイプ
いざ故郷が滅んで仲間を失ったら普通に悲しくて号泣した
@Shinbu_TATEsan 御拝読ありがとうございます!(*´ω`*)ノ✨
元々は<正規星の子>の
人数制限を決めていなかった時代、
9人目の星の子になる初期ボツ設定があった娘なので、
言わばシャロも”主役の器”なんです😆
(そのボツ設定が、後の時代
後天的に選ばれる追加戦士<流れ星の子>となった)
そしてリープは低能w
物語中盤が終わるくらいで仲間になるタイプの追加戦士。
ちなみに登場初期の強キャラ感はどこへやら、メンタルは意外と打たれ弱いぞ!
#ハーモナイザーぬりえ #アリスギア #アリスギアお絵かき
> なぺさんが思うバー■ング・バスターズの追加戦士を! #odaibako_Dere_syuk https://t.co/fFbpdpTA45
フォロワーさんの影響もあり、そして公式が一番だというのを前提として個人的には二宮さんが良いなと思ってます…!
追加戦士というより中盤で元仲間だったと発覚するポジ…(イラストは過去編風)
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」より、スターニンジャー。
追加戦士として第10話から登場。アメリカ出身にも関わらず、落語家のような江戸弁を話す変わった人。
最初の内こそ他の5人と敵対していましたが、いい人オーラは隠し切れず、割とすぐ仲間になりました。
#ニンニンジャー
@bot_asp 同じく!
スター☆トゥインクルプリキュアでは、
5人中、まさにその3人推し。
ピンクのキュアスターと、
エメラルドのキュアミルキーと、
(ルンとかオヨ~!が口癖ルン。)
追加戦士のブルーの
キュアコスモ。
ツンデレ猫娘、大好きなのよねぇ。