//=time() ?>
スカラビアSSRやばい…
ジャミルの絵の虫、原作の『アラジン』で魔法のランプや空飛ぶ絨毯が封印されている『魔法の洞窟』を開く為の鍵である、黄金のスカラベなんです…物語冒頭でジャファーが2つに分かれていたこれを合体させ魔法の洞窟を開く事で物語が始まるんですよ…背景もまんま砂丘のそれ……
英国にも昔、ハクション大魔王みたいな漫画があったらしい。てか”アラジンの魔法のランプ”っていう先祖が一緒なだけか。絵がめっちゃカワイイ。https://t.co/8Xsj7iwZRc
#廻る地球儀のドレスコード
背景なんて…無かった…いいね…?
千夜一夜物語、通称アラビアンナイトモチーフで風呂ソニ参加させて頂きます〜!
アラジンと魔法のランプ!!
舞台は🇮🇶だそうですわよ!
(こちらも再投稿になります〜)
こちら【@weapon_twin】の企画に66人目失礼します。現役商人のお兄さんです。見かけよりも陽気でおとぼけです。アリクイです。魔法のランプは持ってません。関係は白紙ですので、のんびり遊んでいけたらいいなと思っています。宜しくお願いします。
#WIT_CS
#WIT_武器CS
23時を過ぎたので無益ツイートします
ねぇ知ってる?
アラジンの元となった「アラジンと魔法のランプ」は、
『アラビアン・ナイト』(千夜一夜物語)として最も有名な物語のひとつだよ🇦🇪
物語の内容は、中国で母親と貧乏暮らしをしていたアラジンが....
why!?
アラブ関係ねーじゃねーかよ🕌
先日の男の子案に続いて、こんなデザイン良いなっていうアイデアだけ描き留めておく。
今回はケモノ編。元々1年以上前に描いたものがあって、それのアレンジです。モチーフは千夜一夜物語。魔法のランプを靴にするわ、巻物を両腕にするわ、作る事を全く想定してない趣味全開フォーム