//=time() ?>
鳥山明先生には人生の半分以上が影響を受けてきました。ドラゴンボールはいつも読み返してて自分にとってはバイブルでした。ほんとに辛い…
ご冥福をお祈りします。
鳥山明先生の訃報はここ数年で1番ショックが大きかったです。
子供の頃に沢山ドラゴンボールの絵を描いて絵が上達しました。
大人になってもドラゴンボールが仲間を集めてくれて、この作品が出来ました。
あちら側で安らかに過ごせるよう神龍へ願っておきます。
鳥山明先生のデザインセンスはやはり神。まったく古さを感じないし、むしろどんな時代でも最先端…圧倒的な「極」を感じる…やっぱすげぇや😢
鳥山明先生とは全く面識はなかったのですが、ドラゴンクエストのアイテムデザインや商品デザインの仕事では、先生の絵を模写、研究することが多かったです。「天空のかぶと」は先生のデザインほぼそのまま使う方向になりましたね。 https://t.co/rNW6GZIuVD
大人になってからは鳥山明先生の模写とかしてはいなかったけど、服やマントのシワとかはずっと中学生の頃真似して描いてたドラゴンボールやドラクエの模写の延長です!大成功を収めているのに若いうちにこの世を去ってしまうなんて‼️😭先生、ご冥福をお祈りします🙏😭本当に日本の損失は大きい…😭
DBの扉絵もそうだけど、こんな凄い絵を子供の時分から無造作に浴びれたのは改めて凄い事でしたね。
後続の数知れない絵描き者の目を育ててくれた人でした。
鳥山明先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
鳥山明先生。
先生の絵に近づきたくて模写しまくって、ずっと追い続けて、何とかここまで描けるようになりました。
まだまだ未熟ですが、これからも自分だけの絵を目指して描き続けます!
素晴らしい作品の数々、ありがとうございます。
ネタ絵以外だとこれしか描いてないのよな・・・
でも本当にドラゴンボールの映画好きなの多かったなー
(キャラデザ以外鳥山明先生はほぼノータッチだったらしいけど)
でも特にクゥラが出た時の映画好きだった
鳥山明先生、ありがとうございました。ドラゴンボールをはじめ、先生の作品が本当に本当に大好きで、夢と希望、そして逆境に立ち向かう勇気を数えきれないほどもらいました。
先生の作品はこれからもずっと僕たちの心の中で生き続けます。ご冥福をお祈り致します。
鳥山明先生がお亡くなりに……
実は同じ高校の出身でした
学校の図書館には鳥山先生の関連書籍が山のようにあり放課後に読み漁ったものです
ご冥福をお祈りします