番外編として、HONDAセミワークスやプライベーターの中から特徴的な衣装をピックアップします。

F.C.C. TSR HONDAの2019年鈴鹿8耐参戦衣装です。前年度ディフェンディングチャンピオンの証であるゼッケン#1と、FIM EWCエントリーのチーム固有ナンバー#5が染め上げられた色違いのショートパンツです。

19 54

2017年では黒赤のカラーリングを踏襲しつつデザインが大幅に変わります。ライダーズジャケットを意識したエポレット付きのトップスに光沢感のある合皮を採用した非常にシックな衣装です。

ただしトップスを脱いでも猛暑に耐えられないため鈴鹿8耐では16年からTシャツとショートパンツを採用しました。

20 54

時代は下がって2015年のHONDAライダーズフレンドの衣装です。主にホンダが参戦する全日本・鈴鹿8耐・Moto GPの競技会場でPR活動を行います。

光沢感のあるサテン生地でオーソドックスなセパレートタイプ衣装です。夏場のイベントではボレロやブーツカバーを外して軽装になることもできます。

24 66

もともとグリッドガールから派生したレースクイーンは、バブル経済期の鈴鹿8耐から一般的になり、今ではスポンサーやチームの広報活動全般を担う職業になりました。

当初はミスコン風衣装にたすき掛けでしたが、バブル期から水着風・レオタード風の衣装に進化します。画像は1巻57Pからのアレンジ。

29 80

フルカウルしか描く気がなさそうって言われてる気がするワイですが、たまには普通のバイクも描くんですよ!描くんですよ!!

ちょっと特殊な印刷に出すように作った原稿なんでSNSでアップしてないからアレだけど・・・。そして8耐の本と違って反応が芳しくないからさらに日の目を見ないけど。。!

9 32

ご依頼品✏️
2パターン描かせて頂きました。
ヨシムラが2006年の8耐で使用したカウルだそう🏁
久々に赤いマシンが描けて嬉しい☺️

35 189

【C97】4日目西か11a

■[新刊]山口美羽ちゃんのイラスト集頒布します(500円)
ゲスト
・るいすさん(
・ショットガン山田さん(

■[ゲスト]はとりさん()の8耐合同に参加します(3日目南モ-29b)

45 51

去年と今年の青木宣篤さんチームの車輌ペイントはUPGRADE COLORS、8耐で配られたステッカーは私が描かせて頂きました。

25 108

鈴鹿8耐でお目見えした津田拓也選手のヘルメット。
黒やガンメタを基調としたカラバリで、かなりシックでダークな仕上がりになりました。
アライヘルメット様、ありがとうございました!
でも、内緒の元ネタはウルトラマンw

2 15

SuperGT予選見たり、録画してあった鈴鹿8耐見たりしながらXPERIA+G640Sで落書き。
落書きなんで深い意味はありません。
こうなるとAndroidタブレットも欲しくなる。XPERIA Z2がAndroid6.0以上のOSだったら良かったのになぁ。(残念)

0 0

遅れましたがー!
鈴鹿8耐 お疲れ様でしたー!✨

10 45

八時間に及ぶ熱い戦いが幕を閉じた!色々あったけどライダーの皆様暑い中お疲れ様でした!

124 565

何か混乱があったようだけれども8耐久お疲れさまでした( ˘ω˘ )
やったねKAWASAKI!!

1 9

トレンドに「カワサキ」が!?と思ったらそういうことかw 前の8耐でもトリックスターの10Rがゴール直前でやらかしてなかったっけ?

1 5

8耐の結果が悲しすぎる・・

0 4