10周年劇場版セット見てるけど

最初から伏線だらけ

劇団イヌカレーの世界観がホラーすぎて、このキャラデザとのアンバランス感もすごく不穏で良し

この座組みがホントいいんだわ!
間違いなく2010年代の代表作❗️

0 3

武装以外含めると2010年代なかんじ

3 8

ギンパラ、いつの間にビジュアルが2010年代以降っぽくなっている……元祖は海よりも前なんだよね

https://t.co/hy0y7ZvbGZ

2 2

お屋敷探索✖︎悪魔退治✖︎おしゃべり
【ナイトオブグロウス】
https://t.co/zoHaQweLp5

見習い祓魔師の女の子が画家のお屋敷に悪魔退治に行くお話

制作期間約1年
🎉アツマールにて3500プレイ突破🎉
2010年代感のあるフリーホラゲを目指しました!


7 23

Instrumenti / "Cilvēks"聞きました。2010年代から頭角を現し始めたラトビアの中堅バンドの2019年制作アルバム。ヒップホップ、スペースロック、エレクトロニカ。ジャンル越境的な響きとその開かれた可能性の感覚に心が躍らされる。題名の意は"人類"ですがそのスケールのデカさに決して負けぬ極彩。

0 1

そしてそこからジェームズ・ハーデンとステファン・カリーがポストからスリーポイントへステップバックの範囲を広げた。

2010年代ではスリーポイントシュートはキャッチアンドシュートのプレーで使われてた。

それをドリブル力、スペース作り、スリーの制度で概念を壊したのがハーデンとカリー。

84 483

主人公の二人と同じく2010年代後半の東京で大学生から社会人になる20代前半を過ごしたという共通点に縁を感じ、『花束みたいな恋をした』を観るのに選んだ映画館は、上野のTOHOシネマズだった。〈シティガール未満〉https://t.co/cjWOPA2s7l

3 29

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆CR-V EX・Masterpiece '18☆
2018年8月、ハイブリッドモデル追加、7人乗りの3列シート仕様を設定するなど、フルモデルチェンジ。5代目「CR-V」誕生!! ガソリンモデル
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,496cc
最高出力190ps/5,600rpm、最大トルク24.5kgf・m/5,000rpm

2 14

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆CR-V EX '18☆
2018年8月、ハイブリッドモデル追加、7人乗りの3列シート仕様を設定するなど、フルモデルチェンジ。5代目「CR-V」誕生!! ガソリンモデル「EX」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,456cc
最高出力190ps/5,600rpm、最大トルク24.5kgf・m/5,000rpm

0 8

漫画家の紫門ふみさんほど、いつも時代の今を生きている人を知らない。1980年代後半の今を描いた「東京ラブストーリー」、2000年代初頭の今を描いた「非婚家族」、2010年代後半の今を描いた「恋する母たち」。3作が同じ作者と信じる方が難しい...良い歳のとり方のヒントはきっとここにある。

1 22

リメイク版『月姫』舞台は2010年代の東京!? https://t.co/UH1XvddSrH

5 10

2010年代テレビアニメ マイベスト
1位「宇宙よりも遠い場所」
2位「TARI TARI」
3位「ガールズ&パンツァー」
4位「SHIROBAKO」
5位「響け!ユーフォニアム」
6位「四月は君の嘘」
7位「魔法少女まどか☆マギカ」
8位「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

29 494

ゴジラのデフォルメイラスト練習シリーズ
2010年代以降のギャレゴジからギュラゴジまで揃いました!!ようやく現行のゴジラシリーズに追いつきました。
 

316 896

児童文学「あばれはっちゃく」の各年代の装丁の変遷がすごい。
70年代→90年代→2010年代

7 17

でイラスト自動生成!かがくのちからってすげー!
これは2010年代前半ぽい?巡音ルカ風味なイラストです。

https://t.co/xMQrsolBXV

3 8

90年代-ビーダマン
2000年代-映画007
2010年代-メタルギアソリッド
2020年代-ボトルマン
と何かと打つ物が好きだったりしますね(^-^;
ひと昔前に、会社の海外旅行にて射撃場で本物の銃を打ったこともあります!(^_-)-☆当時の同僚たちは【あれは1度で充分だな】と言ってましたね

0 3

ゆるキャン最新話。
やはり2010年代を駆け抜けたゲーマーならどうしてもあの人を重ねてしまうだろうし、あの穏やかな表情と言葉に作品以上の色々を感じてしまい、涙腺が緩んでいってしまう…。

2 24

一応、一通り塗れたかな?

まあ、まだ修正とか残っているんだが・・・

瞳はこんな感じが今風かな?
基本的に2010年代前半で止まっている人間なんで。

1 1


90年代(デジタル始めたばかりの頃)
2000年代
2010年代
2020年代

1 7

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆Mugen FIT HYBRID・L Honda SENSING Uunder Style '17☆
2017年6月、3代目フィットをベースにエアロパーツ、LEDリアフォグライト、ベンチレーテッドバイザー、スポーツサイレンサー、スポーツサスペンション、アルミホイール等を装着した「無限」カスタムカー

2 26