64x64テンプレートで作り直してみたチェンさん(1枚目)
48x48(2枚目)と比べてバランス調整含め、表現できる幅が増えて表情豊かになったと思う。
次回は単純化についても考えてみよう

6 9

48x48、16色。今回のドットピクトは頭身高めで全身入れても48サイズでこなせるポーズ&構図をイメージして開始。色々省略できる画だが、手足のバランス等自信が無いので自分でポーズ取って肘の位置を確かめるなど試行錯誤。背景は実験的に色々試したが…床はロボ絵向きだったかも…

0 2

ラミアのボスタイプ-エキドナの設計進捗:

今のところ尻尾が細すぎ、まだ修正が必要
そして翼と体のバランスもおかしいので、
ハイドラゴンの翼に変わろうと試したい以外
全体的この感じにします

ボス系魔物のため
キャラチップもかなりデカい(48x48ほど)
使い方はかなり制限されてるかもしれない

1 4

48x48、16色。今回のドットピクトは階段か坂を登るようなポーズを試みたが、難しそうなので普通に歩行中のイメージに変更。全身描くと空きが多く背景に困るのでもう一人追加を検討した所で構図と作品の方向性が定まり、苦手要素の省略もするなどした上でこのような結果に…

0 4

但粗度我覺的是這次抓最好,不過應該也是男角限定
都是200X200>48X48

0 3

今回のドットピクトは32x32で開始後、48x48に変更。パレットを使い回せる鳥居を描き、ポーズが意味を持つように鳥も追加。周囲に草花、足下に石畳のようなものも。最近の経験が色々活かせた感じ。スマホは最初の色の方が絶対良かったが、緑を入れる際に削って白衣用の青で流用に。

1 4

Ah I want to look back on my improvement too somehow

2019...
Then one year later, I'm bolder to go at 128x128 instead of 48x48 like this one

2 8

Where There's Green There's Blue Exhibit & Sale at Framed Image
Illuminations by Marion Kahn, Oil, 48x48, $6900
https://t.co/uJ0duuhTBN

0 2

今回のドットピクトは48x48、13色。最初に出来た物体をコピーで並べ廃墟ビル風になったので、水没都市のようなものを目指す事に。巨大ロボットと何かが戦う光景にしようと思ったが、追加の個体がうまく作れず小型2体に変更。大型が小型達を案内しているような光景になってしまった

2 4


えりなっぷるさんにご指名頂きました。
ドットピクト!にて48x48と32x32サイズ中心で投稿しておりtwitterは制作過程のまとめ置き場に使っていましたが…普段全然ログインしていないものでまともに反応できずすいません!メカが多かったですが最近人も練習し始めました。

0 2

In RMakerMV we work with 48x48 tiles, which means my only options would be dividing this by 2, 3 or 4, resulting in 24, 16 or 12px tiles.

It's important to be consistent with this pixel ratio in your entire game or art piece.

0 3

48x48 アークナイツ ☆3 フェン
行動予備隊A1のリーダー
テキサス、シージと同じCOST追加型の先鋒
凸がしやすくと昇進が早いため、他先鋒が来るまでorずっとスタメンにいる
A1メンバー縛りをしてもフェンのおかげで安定する

0 4

48x48 アークナイツ ☆3 プリュム
ロドスの先鋒オペレーター
ヴィグナ、グラニの同じく敵を倒すとCOST+1
グラニはイベント入手で難易度も低かったためCOST面と
愛以外での採用率は低い
謎の「帽子被ってる」縛り編成で何度か使った

10 36

今回のドットピクトはインディーズゲームのファンアート。Marsboundさんのcloudphobia(クラウドフォビア)。今回ばかりは大きいサイズを覚悟していたが、この作品を象徴するシーンを何とか48x48に収められた。刀が格好良いゲームなのだが構図的に銃の間合いなので断念

3 13

48x48 アークナイツ ☆4 マトイマル
図鑑がなぜか龍門寄りのロドス所属の前衛オペレーター
武術芸術スポーツと色々するし振り回す
スキルは自己回復で長期戦か防御0にして鬼の火力を出す
基礎体力が高いのでサポートすればずっと高火力で殴る
まさに鬼

2 8

48x48 アークナイツ ☆3 ポプカル
行動予備隊A6のトラブルメーカー
範囲攻撃できるらしい前衛オペレーター(持ってない)
鉱石病で怪力を手に入れたが、資料によると発動中は記憶がないらしい
トラブルメーカーだが彼女がA6にいないと歯止め(物理)が効かない

1 6