【最近のモデル紹介】
一枚目:AbyssOrangeMix2_sfw(リアル系)
二枚目:DateMix(リアル寄り)
三枚目:DefmixV1(アニメ寄り)
四枚目:V01(fhreinfls / VMix)(アニメ系)

最近のモデルは水の描写もきれいで素晴らしいですね。
(ALTにプロンプトと設定)

29 203

をちょっと触ってみただけだけど、すごいなあこれ。

2 8

好みの質感や肌感出ると嬉しいけど
現状勉強不足で安定しないし
AIさんのご機嫌次第に感じる・・・
指定できる呪文あるのかなぁ。他の要素だと
AbyssOrangeMix2がこういう質感出しやすそうな
印象はあるし使用するモデルによって呪文解釈が
違うので奥が深い

0 3

今朝作成したAbyssOrangeMix2のACertainThing版、
なかなか頑固で、Negativeに「アニメ顔、ニーソックス、ストッキング」を入れても頑なにこのスタイルを突き通してきますね、強気ですね…
でも質感は好きです!

2 27

早起きしてAbyssOrangeMix2の
AnythingV3をACertainThingに入れ替えた階層マージを作ってみました。階層別のウェイトはAbyssOrangeMix2と全く同じにしてみました。いいかも…

※比較検証のためプロンプトは下記からお借りしました
https://t.co/DlBvyeGhd8

12 60

【AbyssOrangeMix2_sfw】
ああぁ~ヤバ~ッ!
最近のモデルみんな凄すぎてこれしかいえねえんだよな(笑)
服が全部革でできてるのかってくらい質感がえぐいな…
加筆修正したくてももう自分のレベルでは追い付かないのもつらいなあ…

15 81

hiresしただけでこれってすごくない?こんなの出せるんだ。

0 1

AbyssOrangeMix2いいね!

2 10

裏で回してた
SkyrMixと
AbyssOrangeMix2の比較。
んんんーーー誤差(?)

0 2

Batch Sizeの違うと全然違う絵になるんだ。。。
全てDPM++SDE Karras
1枚目: 10step, Batch Size2
2枚目: 10step, Batch Size1
3枚目: 65step, Batch Size2, Hires.fix
4枚目: 65step, Batch Size1, Hires.fix

1 5

anythingV4系最速?のマージモデル SkyrMix。素地がいいものに素地がいいもの入れてるので、もう好みの問題よね。影の当たり方がちょうどニュートラルになってる感

pic1 SkyrMix (abyssorangemix2 + anyV4.0)
pic2 anyV4.5
pic3 abyssorangemix2
https://t.co/CACZ7sElV2

30 376

NovelAIで生成したイラストを、別モデルでi2iしてみました。

1枚目がNovelAIの元絵
2枚目が7th_anime_v3_testB
3枚目がAbyssOrangeMix2

これに関してはNovelAIの方が好きだなって思いました('ω' )

4 66

このモデル気に入ったのでちょっとしばらくテストしつつ使ってみます❣→AbyssOrangeMix2
Anything4.0はAnythingとぜんぜん違うので様子見
いいかもしれませんね🙁

14 99

まだ数時間しか触ってない感想で恐縮ですが、AbyssOrangeMix2は基本がやや3D的描写寄りなのかな?と思いました。(今までのmodelは基本が平面描写でプロンプトでリアル描写へ調整していました)男性は割と体格がムチっとなります。構図の指定も入れないと同じ様な構図が出ました。プロンプトに素直。

5 39

AbyssOrangeMix2。現時点で絵柄を大きく変えられず、細やかに変化させる所までしか出来てないのですが、むしろそっちの方が好都合という方もいると思いました。こんな感じ。

3 32

AbyssOrangeMix2、今まで使ってたプロンプトは削って調整していく感じでした。デフォルトで背景の四隅ぼかすのかな?

3 13

abyssorangemix2のDLが終わったから試してみたけど良い!

クリュテさんの髪がショートになってくれることに感動してる('ω' )

何故かいつもロングになっちゃいやすいんですよね。

5 64

elden ring のモデルでモチーフを作り、Image to Image で AbyssOrangeMix2 モデルを使って厚塗りイラスト風に

0 0