//=time() ?>
受け継がれる意志とかえん斬り
なんかアイラの上着を脱がせるクセがあります。
キーファは「自分にしか出来ない特別な役目」を掴んでユバールの一族と共に旅立ち
アイラは家族や帰るべき場所を得てグランエスタード城に留まりました。
対照的な存在です。
#DQ7
ガボはツメが似合う
頭身上げて手を大きく描くのが趣味です。
武器がでかくてカッコ良く見えます。
ツメには完璧に美しく見える角度があるのです
特に炎のツメは斜め横の角度が芸術的なラインを描く完成されたデザインなのです
(生粋の武器マニアによるウンチク)
#DQ7
昔、ドラクエの武器のフィギュア(?)を集めてました。
何といっても剣に鞘があるのが最高!!!!!
ユバールの剣も鞘付きで、実際に収められます。
アイラにもキーファにも似合うシンプルかつ上品な意匠です。完璧。
何よりDQ7の武器を立体化してくれたことに感謝。ありがとうありがとう
#DQ7
見慣れた景色にいない見慣れたあいつ
結局のところ、彼女はフィッシュベルが一番好きで離れられない場所なのです
主人公に付いて旅を続けたのは、一生懸命頑張っていたんだろうなと
GIFアニメでしたが元データ全部捨てたようでmp4です
#DQ7
キーファとリーサ
キーファは「自分がいなくてもグランエスタードの人達は大丈夫」という絶対的な信頼があったのでしょう。
実際リーサ姫は自分の力で立ち直ろうと頑張って、アイラやバーンズ王と言う温かい家族にも支えられました。
要するにリーサ姫幸せになってくれ
#DQ7
アイラのポテンシャルぱねえと思うんですよ
男装の麗人風もいけるしエキゾチック美人系もバッチリだし鎧姿もカッコイイし
小さい子に話しかけるたびニコニコする子供好きの優しいお姉さんでもあります。
最高としか言いようがない
#DQ7
遅刻したお相手を待つおじょうさま
お相手は今頃アンチョビサンド咥えて漁師Cとかに話しかけてます
いいなあ……
アミット家もですだよメイドさんも涙ぐんで喜ぶだろうし
メルビンは大いに泣いて大いに喜んで大いに祝うだろうし
いつかのようにお城の宴と村の宴で盛大に祝うんだろうなあ……
#DQ7