//=time() ?>
このポーラかわいいよね⋯⋯
>RT
なぜかセンターだしw
火の玉ゲームコミックのvol.2と3にもMOTHER2の4コマや特集が載ってまして、
カラーページの着替えてるポーラのコマがいい感じです。
サムスピやKOF94のマンガも面白かった。
@1101complus 山本さほ先生やとよ田みのる先生、田中圭一先生は過去の「ほぼ日」誌や「若ゲのいたり」で描いてましたから、いうまでもないですね。
山本先生は「ファミ通」誌の連載漫画でもMOTHER2の思い出を描いていました。
あとは⋯⋯
ゲームで印象的な犬を思い出してみたら
MOTHER2のチビは最序盤でビビって逃げちゃったけど
MOTHER3のボニーは主人公の父フリントと主人公リュカの親子の相棒でい続けたよなあって。
#犬の日
お題箱より!「 20歳の大人になったMOTHER2のポーラ(巨乳)を、青いメイド服着用でお願いします。」
メイド服のポーラ。の部分しかお題に沿ってないような🙄きょにゅーもおとなも描けなかったです...すみません😂メイド服の参照画像も用意してくださってましたがこんな感じでよかったでしょうか...
mother mother2の記念日今年は無事描けたのはいいけど
世代的にはmother3なんだよね
初めてのmotherシリーズは3で小学校の時
周りがポケモンやってる中ひっそりとやってました
好きな献立をどん兵衛にして
名前をきつねとたぬきにしたせいで感動が半減した残念なmother3です
昨日でMOTHER2が25周年というのに昨日気づいて昨日の夜から描きました。MOTHER2クリアした記念も兼ねて。
たくさんの冒険を見せてくれたMOTHER2の世界のみんな、ありがとう!
#mother2_25th #MOTHER2
MOTHER2の合作企画で自分はネスさんを描かせて頂きました~(^-^)
とても楽しかったです!!ありがとうございました🙇
#MOTHER2合作企画 #MOTHER2_25周年
「開発が詰んでたのを救った」MOTHER2の25周年
「当時の桜井さんの案でプロトタイプを作った」初代スマブラの20周年
「データ圧縮の手助けをした」ポケモン金銀の20周年
「ワイヤレスアダプタを同梱し無線通信を普及させた」ポケモンFRLGの15周年
と正に「岩田聡イヤー」なんです今年
#ThankYouIwata