//=time() ?>
過去の作品ではありますがこんな感じで、イラスト違いにする感じです。
キャラの筆跡っぽくは、持ってる人だけにしたいので、もうしわけない… https://t.co/hGSDw4qDAE
頭空っぽラクガキ884
「オリジナル」で「トリコロールでそれっぽいディテール付けたらガンダムっぽく見えるなあロボ」
いや、30分でちゃちゃっと描いたらこんなんなった。
手前のロボより後ろのアステロイドのほうが雰囲気出たかな?
「小石」ツールでちょこちょこ置いただけなんだが
背景描けなくても、なんかそれっぽい色をそれっぽく配置する事でそれなりに見えるんだよっていうタイムラプス撮りました😉よく見たら全然描けてないんだけど、ぱっと見の印象何も描いてないよりずっと良い
#魔導具師ダリヤはうつむかない
11巻発売おめでとうございます✨
世界を生きるもの全てに幸あれ!
10巻口絵の闇夜斬りの鞘デザインが暁っぽくてわーーー!!!!ってなりましたすっごい凝ってる!!
男女の描き分けで意識した方が良いところ
実際にはコレに腰の位置の高さとか個人差が入ってくるんですが、基本的に絵なので正確さではなくわかりやすさとシルエット重視にするとこんな感じ
面倒だったらワキの幅≦骨盤のトップの位置で女性ぽく 逆にすれば男性っぽくなる
まだまだ、途中だけど
こういうジト目な娘が、ジェットバルーンを膨らましてて段々形が男性の人のソレっぽく見えて変に意識しちゃって恥ずかしくなるシチュって萌えるよね!!
冬コミ用原稿(Mk-Ⅱ)作画半分超えた所でようやく…
コレなんか絵柄はワイのだけどヨルさんっぽく描けたと思うぞ!
印刷所の入稿は12/2!心にゆとりが持てるぜぇ〜!😆