画質 高画質

エル・グレコ『聖マルティネスと貧者』1597-1599年 奇美博物館

21 293

で、#西宮市立郷土資料館 の特別展示をご紹介しましたが、「#砲台」というワードに先生方が反応しておられます。おお!これはいつもの の気配😍

0 2

8月30日まで、谷中コーツトカフェ
での展示品紹介その5。
立派なセイヨウタンポポの手彩色版画。1770年代、ウイリアム・カーティスによるロンドンの植物相より。
蕾から綿坊主までを1枚の絵で表しています。花や種の細密画も併記されてます。タンポポの博物図版では最も精緻なものの一つです。

16 108

うみねこ博物堂さんに納品に行ったつもりが、気づいたら買い物をしているマン

6 157

わぁい🎶٩( ིྀ⑅•ω•⑅)۶
博物館わぁい🎶٩( ིྀ⑅•ω•⑅)۶

0 2

弟のところから連日送られてくる田舎に遊びに行ったちびっ子達の写真が、かなり古き良き夏休みで笑ったので、代理にピンクのあの子でrkgk😁
家から浮き輪したままプールに行く、虫を持たされる、噴水でびしゃびしゃ、花火、映画、博物館に行く、スイカ割りなど。

0 6

【出展ブース名】(両日出展)
owlclover & 工房斑狼

しど
本物の梟の羽やプラバンを使用してパーツを作り
それを使ったアクセサリーを制作。
宝石研磨も始め天然石のダブレット(張り合わせ石)を制作しています。

広瀬正美
絵画、漫画、同人誌など制作。

5 14

去年描いたベベプジョー
初めて行った河口湖自動車博物館で1番印象に残ったクルマ。
かのエットーレブガッティが設計。
洒落てる。🇫🇷

1 12

動物埴輪を観察するとと、かなり動物をよく見て作り込んであります!!!!!!
ぜひ博物館に実物を見に行っていただきたい!!!

20 89

【出展予定】
9/3(土) クリエイター‘s フェス(秋田市文化創造館)
10/1〜2 博物ふぇすてぃばる!(科学技術館) G30


 
 

11 17

石の写真見て来てくれた方へ
あの石は博物館で買ったローズクォーツです
ご心配なく……

((´゚ω゚`))

0 4

マー君、井伊直政サンの馬印と旗印はコレだヤス〜
本物も彦根城博物館に残ってるヤスよ!

でもマー君は大将なのに周りの護衛がついていけないくらいの速さで敵陣に突っ込んで行くヤス…旗持ちも大変だヤス

マー君いつも傷だらけだヤス
気をつけて欲しいミソ〜 https://t.co/AhsSKMyR9f

17 102

【出展ブース名】(両日出展)
Koneru

ポリマークレイ(オーブンで焼く樹脂粘土)を使い
金太郎飴や寄せ木細工のように粘土を組み模様をつくりタコやウミウシなどの生き物をカラフル
な色味で楽しく毒のあるアクセサリーを作っています。

5 14

【出展ブース名】(両日出展)
kinoshiru

「漆(うるし)ってカッコイイ」
をいろんな方法で紹介する塗師(ぬし)
器に限らず、漆の持つ特徴を
生かした制作をしています。



↑ツリーで様々なブースの紹介が
ご覧いただけます

18 68

【出展ブース名】(両日出展)
DIY女子高生漫画ホームセンターてんこ

漫画家です。講談社より、出展名の「ホー
ムセンターてんこ」の他に「あきら翔ぶ!!」
「DANDANだんく!」「Mr.釣りどれん」
などを出してきました。今は主に科学技術
や企業を紹介する漫画を描いています。

7 24

上杉博物館の川中島合戦図屏風には、下の写真のように、#武田義信 公と 公が刃を交える一騎打像の様子が描かれています‼️

上杉視点の『川中島五戦記』では、油断していた謙信の陣に義信が奇襲を敢行し、謙信は敗軍🔥

謙信配下の志田源四郎もこの際に討死したと記されています💀⤵️つづく https://t.co/uoBIYNtWiz

3 17

今日の20時ガンオン動画です
次回の動画はスタジェの予定です
スタジェMSVとかいう博物館機体、みんな覚えてる???????????????

0 20