//=time() ?>
SNSで、大好きな彼との匂わせを繰り返す女がいて……。SNS時代の全てのオタクに捧げる、愛と憎しみの物語。
松澤くれは「りさ子のガチ恋俳優沼」好評発売中です。
https://t.co/s0uu5duc3K
#救世の魔王
「静かなる殺意の感情」
コウが無表情で冷酷に戦闘をするが、周りからは一切感じられない「殺意」を相手にぶつけている。これはハウがなかなか表に出せず溜め込んでいた「怒り」「憎しみ」「恐怖」が「殺意」へとコウは出してしまっているからだ。それを抱えられるのはコウのみだろう。
夢のリークは地球に来て人の温かさに触れていく内にサイヤ人への復讐心もなくなって性格も明るくなってよく笑い守る者のために強くなった。
創作のリークはサイヤ人への憎しみと復讐心を持ったまま、強者を追い求め彷徨い続けSS2にまでなれるようになる。
夢と創作では表情も異なる
憎しみの女王ちゃん落書き
落書きですから影とかハイライトとかしりません考えるのすらめんどくさいです。
髪の毛のグラデ入れ忘れたが見て見ぬふりしとく
#LobotomyCorporation
『たのしいHTFじくう』
去年くらいに描いてたもの。度島萠朙はこの作品うまれ。2,3枚目は初期絵と初描き。哀しいひと。感情が芯から溢れ出るのは怒り憎しみの時だけ。今のおじさんも怒ると怖い。すごい怪力で大の大人は余裕余裕で投げ飛ばせる。でも子供に甘い。そこは同じ
昨日描いた憎しみに蝕まれるハシビロコウ刑事、反応少なくて寂しいから上げなのだ。
元ネタである「友の仇にめちゃくちゃキレてるマスタング大佐」の目と標準時のハシビロコウの目がほぼ一緒でみんなが怖がるのもしょうがないと思ったのだ。