画質 高画質

モノクロでの水滴。粒子表現と相性いいのはるしあちゃんな気がする。そしてモノクロ水滴やっぱり難しいな

6 20

粒子が見つけやすくなる夜を待って一晩中砂の上を這いずり回っていたことは言わない王様のはなし。

0 7

大乱闘スマッシュSDファイターズその1
バトル中のフミナの眼前で謎のプラフスキー粒子の乱れが……
(その2は明日UPします)

17 56

もうひとつの改修機が『ラプラス事変』で『袖付き』が運用したバウ。こちらはアクシズ(ネオ・ジオン)時代の機体を改修したもので、基本性能は共通。ただしシールドの5連装メガ粒子砲は廃され、プレートでふさがれています。

50 182

色鉛筆画です。

紙の目に細かい粒子がなじむので
水彩色鉛筆をメインに使っています。
(水は使いません)

18 85

(※擬人化)
カマンベール(しようにんのすがた)
柄ル粒子を悪用し世界征服を企んでいたマスカルポネに協力していたカマンベールは、罪を償うために修行地でのボランティアへ行くことを命じられていた。
そこで以前戦った雪菜たちを発見、姿が見られないよう存在を隠しつつ仕事を行っているようだ。

0 6

乃木電機さんは定期的に荷電粒子砲を撃ってくるので皆フォローしようね。でも不意打ち気味だから覚悟しよう https://t.co/dJQsGfqcov

2 5

新刊一足先に届きました!乱丁無いよヤッター🙌😭

写真じゃわかりにくいかもですが、なんかこう…ときめき✨‼️って感じが欲しかったので、表紙は新星物語っていうキラキラな粒子が入ってる用紙使ってます‼️

4 81

誕生日なのにツイン打ちにいけない悲しき( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

嫁フリ引きたいなーヾ(*´ー`*)ノ

もう近場にツイブレありませんが
( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

背景無し衣装色違いとあと髪の周りに浮遊してる光の粒子?的なのを描くの忘れてたので描きました☺

6 52

バインダーもダメージが激しかった部位で、4基のうち2基が損傷。さらに左側バインダーのファンネル・コンテナにはビーム・サーベルが突き立ったままだったため、フレームを残してコンテナごと除去されました。よく見るとスラスターやメガ粒子砲の基部も残ってます。

7 54

また胸部メガ粒子砲も4基中、2基が破損しており、使用できない砲口はカバーで覆われています。使用できるものもバインダーのIフィールド・ジェネレーターが失われたことで、ビームの軌道偏向率は低下したものと思われます。

21 97

よそ様の子描かせて頂きましたシリーズ.もりなかはじめさんちの粒子さん.
出勤前に少し時間が出来たので,昨日のラフを清書してみました.爽やかな朝(・∀・)

4 7

ギンと乱菊の斬魄刀「刀が粒子状になる」って点で共通してて、ギンの方は卍解しないとその性質がわからない上に隠してたのすごく好き

175 1124

お待たせしました!
それではクシャトリヤの【武装解説】を始めます。
基本設計だけでなく、兵装面でもクィン・マンサの設計思想を受け継いだクシャトリヤは大出力メガ粒子砲とファンネルを駆使した射撃戦を得意としています。

22 73

服粒子化→身体成長&コス再構築タイプでルピナと同じような変身
残り二人の変身シーンも見たかった

0 4

ヴァーサイト(No.842♂)
身体的ハンデを補うための新薬を開発した薬剤師。その実態は恋人の協力のもとガラル粒子を研究していたが事故で変異体を生み出してしまった張本人。自身の体を実験台にし後遺症を患ったため療養という名の軟禁生活を送っていたが犯した罪を清算するため一人研究を続けていた

1 18

実は胞子っぽい光の粒子が飛んでます。
単行本サイズではほとんどわからないちょっとしたこだわり。

7 41