色指定してから塗ってもらった結果! かわいい!

2 12

こちらは色指定があんまりうまくいかなかったけど、はっきりした明暗と顔にグラデーション入ると途端にリッチな塗りに見えるなあ…

2 23

色指定おまたせ✌鉛筆の色が足りなくて王冠と同じ黄色で塗ったけど、服とズボンはベージュ〜クリーム色のイメージです

0 1


自動着色style2paintsでアイコンのうさぎちゃんを着色してみた。
色指定を上手く使いこなすことができれば…!!

5 21


自動着色(色指定有り)ではろうぃーん。
色指定もすごいよく読み取って自然になじませてくれる……。

1 5

いろいろと塗り直してもらったら、だいぶそれっぽく!色指定もできるんですねー すごいなー

4 7

自動着色(※色指定テンコ盛り・消しゴム使用)マフくらちゃん。#PaintsChainer

6 17

今日授業でチラッと名前が出てきて興味が出たので試しにやらせてみたったー
1枚目は自動、2枚目はある程度色指定した状態。

AIに色を塗らせるWebサービスです↓
https://t.co/NA1GxN8PPq

0 1

好みの問題ですよねー。
あとシューくんのがいい具合のペールピンクで、もう、もうね、色指定の方、グッジョブ!

0 13

ところであまりにクライマックスのイイ所なんでチェックどころじゃないから見間違いだったらゴメンナサイなんだけど涙ボタボタッの所の袂の白い部分は色指定ミスなんじゃないかと思うんだけどどうなんでしょう

0 2

ちなみに、いい機会なんで…自動彩色ツールにも塗らせてみた。
ざっと色指定くらいはしたけどね
結構…水彩寄りな感じなのかもね、このツール

2 5

線画をウエストショットでトリミングしてから自動着色。色指定は肌と背景の指示のみ。青系で塗るAIで。ほわっと綺麗に塗ってくれるなー。

線画の時点で目のハイライトや瞳孔を描き込んでおくと、いい感じに塗り分けてくれる。

5 11

AI塗りすごいー元が少なくても色指定である程度どうにかなってしまう

5 7

AI自動着色、色指定なし。緑系に着色するAIを選んだのみ。色が違うときはあとからピンポイントで色指定できる。最後の水彩風?なんだかいい感じ。

6 26

色指定したらちゃんとパンダトレノになった!
AIの方が僕より綺麗に塗りやがる…

0 8

息抜きに今話題の自動着色をやってみた。ほんと数秒で終わった。数年前アナログ絵(伏ちゃん)だしアタリ残ってるし、色指定(AIに与えるヒント)もしてないのにすごい

0 5

線画と色指定前と色指定後。色を指定しすぎるとベターってなって微妙。サイト上で色を指定するよりは、フォトショとかで範囲選択して色味を変更した方が綺麗になるかも。

でもそこまでするなら自分で色塗った方が楽そう。

0 0

AIすげー ざっくり色指定はした

0 0

AI自動着色のやつ面白い。色指定重ねて入れてるのに頑なに青を入れてくるところとか

0 2

自動配色がVerUPしていたので自分で描いた(ヨレヨレ)線画で試してみた。
1枚目は指定せずに投げっぱなし、2枚目は色指定済。精度が上がってるみたい

8 14