丼卓夏葬第一班
PC:塩蒼汰(朝トさん)
KPC:古庄香
ツンデレ不器用で純粋な蒼汰と飄々としてモテそうな香の古馴染み塩コショウリーマンペア。今は二人とも都会に出て働いている。最終的に古塩になった。

0 2

【ビッグブラザー・フギン:松原始のこと】

外見には多少の浮世離れ感があるが、それに関してはわたしも人のことは言えない。髪の毛に串が通っていない感もあるが、それに関してもわたしは人のことなど言えない。
そして彼には、なにか飄々とした風情がある。
https://t.co/JVjVkvvpFW

1 2

②赤髪の白雪姫

オビ

猫みたいでマイペースで飄々とした感じで、主大好き!白雪大好き!
って感じだけど、彼の中に芽生えた複雑な恋心(><)
それにしても彼は本当にハイスペックである!!

オビとリュウの感じもほのぼのしてて好き(*´ω`*)

0 2

①テイル オブ ヴェスペリア

レイヴン

本当好き!!
一見いつもふざけてて飄々としてる感じなんだけど、彼の事を知ればしるほど本当ツライ(TT)
生きて!!幸せになって!!!!

数少ない課金したゲームです!!
衣装が欲しかった(><)

0 0

リュールゥさん描いてみた
早見さんボイスで飄々としてるのズルい

6 51

⑬音待 蛇月(人クズ)
咲のセフレその2。相手の好みにあわせて自分の性格をまるごと変えた、本来は初で純粋で素直だった似非ビッチバンドマン
かなりの依存症で普段は飄々としてるが捨てられかけると素が出て泣き出すし錯乱するめんどくさい子 体はともかく心は非常に一途
立ち位置は愛人な受け

0 6

飄々としているキャラが本気出すのって良いよね

0 0

スツドラもちょっと分類違いそうだけど口数少ない女の子と飄々としたおにーさんの強キャラコンビなので、そういうコンビのおにーさんは片目隠しウェーブヘア率が高かったりするの?と花帰葬のオタクはちょっと考えてしまった

0 0

Dr.イクス(★悪竜)29歳。178センチ。DCPという平和維持組織(という名の何でも屋)に所属しており、レムが仕事のパートナー。飄々としており掴み所のない変人。名前に付いてるDr.は科学者というより医者の意の方が近い。イクスという名は彼の恩師の名である為、本名が別にある。元軍人。

1 4

飄々としてる人のふとした照れ顔っていいよねと思ったらくがき。

0 6



お題「鉄血宰相とその子供達」

なかなか描くことがないレクターを!
空の時から、この人飄々としてかっこいいけど、とんでもないこと隠してるな…とずっと思って、素性明かされていくたびびっくりしたのはいい思い出…

12 30

こちらの素敵な企画様【】に参加させていただきます!
飄々とした男です!関係まっしろなので、素敵なご縁がいただければ嬉しいです!いろいろと遊んでください!よろしくお願いいたします✨

21 62

6/23ことだま屋EX08「レオナルド危機一髪/さんばか」。さんばかの第五景「のぞき穴」に登場する北斎を演じるのは、主宰二人以外で、ことだま屋EX01からフル出場の大畑伸太郎さん。前田利家、井上源三郎、闇狩人Δのお父さん、渋い役柄、飄々としたキャラは鉄板。第一景の入道も実はいい役だしねw

3 6

『誕生日おめでとう』作者:t-srさん KP:しゅの( )

狐井雷/ジャーナリスト/24歳
飄々としたパリピウザキャラっ子でいってきました。
たーーのしかったーーーそしてNPCが最高にかわいい。

1 2

初め君のこころは輝いてるかい?のPVを見た時から、表向き飄々としつつも、愛情や優しさを持ち、暗躍や陰で努力をしていそうだな感じて好きになって、もう色々と色々なことがあった鞠莉ちゃん
ほんと鞠莉ちゃんには幸せになってほしい好き

2 9

いよいよ公式キャラ5人目です。次に投稿するキャラ・我那覇宗雲の兄です。弟と違って飄々とした軽い性格のようです。体型に似合わず流水の如き流麗な”静”の技を扱う超・達人。生ける伝説と云われています。

20 109

『ラッキー』(17) 齢90の老人の人生哲学は飄々として嫌味がなく颯爽とした姿は憧れの的。主演のハリーDスタントン氏は「エイリアン」(79) で生かしたキャップをかぶってて割と後半まで生き延びてた乗組員の人。同作品で艦長を演じてたトムスケリット氏も共演。ハリー氏はこの映画が遺作に。

0 3



2枚目は紫の探偵君を描かせていただきましたヾノ。OㅅO)ノシ"
鎖骨・白衣&ショートパンツ・ヘソチラ・飄々とした性格等、全てが好みの少年です…!
中性的な美少年を意識しつつ、意味ありげな微笑みを……と思いながら描け……てると良いですが…。
椅子の構図は自分でもよく解らry

3 6

ラディットこういう奴ですよろしく!!人間の倫理観全部理解した上で大量殺戮とかするタイプの奴です。どっちかっていうと飄々としてて下手すると爽やかにすら見える。くっくっく……ってタイプではない

2 7

おじさま完成。

この人の声が銭形のとっつぁんと同じと知った時は衝撃でした。
あの飄々とした、しかしどこか温かな話し方は、他の誰にも真似できないでしょう。
 

4 20