//=time() ?>
16年前の本日は戦国ランス (ALICESOFT) の発売日でした
シリーズ10作目にしてALICESOFTが生み出した地域制圧型SLGの極致
シリーズのシナリオ的には大きな転換期となる今作
鬼畜王世代も多いかもしれませんが今作でランスを知った人も多いんじゃないですかね?
このシリーズを代表する作品かと思います
#odaibako_gmtdjd5Xe4 https://t.co/BLIX7Qz3FI
一年半もお待たせしてしまってすみません🙇こんな感じで大丈夫でしょうか!メッセージお返ししてたか記憶が朧げなのですが、16年もずっと沼に浸っていらっしゃるの凄いです!スルメ漫画なので長く楽しめちゃいますよね。お題ありがとうございました☺️
【おっきなお知らせ】
この道目指してたぶん6年くらい。
卒業して初めてのグループ展は2016年
REIJINSHA GALLERY。いん東京
あれから6年‥
だからこそREIJINSHA GALLERYさんで初めての1人展示をずっと夢見てきた。最初の場所だったから。
よこみちしいな
【個展】 します!!!!
詳細のちほど🦖
せっかくだから(?)黒歴史でも貼っておくか。2016年10月発行の同人誌です。これは水彩色鉛筆で塗ったアナログ絵をスキャンして花の素材を貼ったやつですね。
漫画もなんと、全て公開してます!古すぎて逆に平気かもしれない。
鉛筆で描いて取り込んで、めっちゃ加工したヤツ
https://t.co/s5MZiuXCbZ
Hello World.
皆さまおはようございます
本日紹介するのは2016年に放送されたウルトラマンシリーズの一作
「ウルトラマンオーブ」の主題歌
オーブの祈り/
水木一郎 with ボイジャー
どこか懐かしくも重厚なメロディ、真っ直ぐ前向きな歌詞、どこをとっても名曲です
#おはようVtuber
#音楽
あげられるものが出来るまでサブの兄弟組の紹介でもしようかなと…
日英ハーフの五人兄弟です
こっちもCP固定はないですが、雰囲気的には長男愛され(兄弟愛>恋愛)です
画像は2015、16年に描いたもの
『何か、何か気になる…かわいいのはそうだけれど、何かとても気になる……。』
2016年10月に出会い、しかし自分のソシャゲ放置癖にもだもだし、フォロワーさんの後押しで2018年正月にデレステをDL
プロデューサー人生の始まりでした
もうすぐ5年経つんだね……
#お前らアイマスの最初の推し誰だよ https://t.co/g10755l8my
#お前らあんスタの最初の推し誰だよ
最初からスバル推し
CMでみた↓のスバルに興味を持ったのがきっかけ
あと、2016年12月頭に初めたけど、その直後からの初参加イベントのホリパで、カードが揃ってない段階でポイボ1枚とはいえ☆5千秋をお迎えしてた当時の自分は偉かったと思う