ひぐらしのなく頃に
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムSEED
零~紅い蝶~

0 0


自分はオタクではないと長年主張しておりますが

バカばっかと言われたり、宇宙で漂流したり、ある日突然妹が12人増えたり、こんな時どんな顔をすればいいか分からないの、とか言われたりしなければ

多分、今とはだいぶ違う人生を送っていたはず

偉大な作品に感謝

0 16


ハニーレモンソーダ
ハツコイと太陽
地縛少年花子くん
HoneyWorks

0 11


こんにちわマイコン でプログラミングに目覚め
うる星やつら で萌え的なものに目覚め
ロードス島戦記でラノベに
スターフォースでゲームオタクに目覚めた

13 35


しゅごキャラ、ローゼンメイデン、妖狐×僕SS、夢色パティシエール
ハマった順番は違くても全て私の青春ですね…

0 4


あまりにも早すぎた名作(アリスギアとかfigmaとかで甦れ甦れ🛐)
肌色にしなければ平気平気🤣(後番組は肌色全開💗)
黒歴史扱いだけど俺は好きなんだよ❗(数年後の自分➕後輩or部下チーム物は熱いぞ❗)
ヒロインの中の人の代表作は非常に草(尚自分が好きなのはメガネ👓️)

0 5


元々ゲームは好きで小学生からATLAS作品、中学にサク大3
アニメとかは中学でしにバラを見て大号泣したとこから

0 4


なんかみんなと被りがちだけど、やっぱりこの辺だよね!
SAO とある リゼロ よう実

0 1

ジャンルばらばらだけど、きっとこの4作(でもあとFateとSEED DESTINYとシュタゲと…)

あ。
あと、学園ヘヴn(もちろんPC版)

0 3


・セーラームーン
・幽遊白書
・スレイヤーズ
・エヴァンゲリオン

ありすぎて絞れない!
らんまも入れたかったけど、1番見たり絵を描くきっかけになったのはこれかな😚

16 102


これら以外の何物でもない
けど、射程範囲広いのでいろいろ好きです

0 29

ロボアニメが大豊作だった伝説の年に一気にオタク化が進んだと思う。
それまで深夜アニメとか見たことなかったし。

0 1


やっぱり作品というか、シリーズがいろいろあってオタクになる。

0 1


仮面ライダー
マジンガーZ
機動戦士ガンダム
伝説巨神イデオン

0 27