//=time() ?>
土下座チャレンジ。
数々の奇っ怪な生物の生成に負けずにガチャを回したものの、正座で上半身を前傾にするのもガチャ次第の状況。
とはいえ、それっぽくなったのを上げておきます。
もうちょい研究してみます。
#NovelAI
ピンクのジャージ比較
tracksuitだと下半身は短パンになりがちな気がする
①tracksuit →上半身だけの絵ならいいが短パン率高い
②jogging suits
③jogging jersey
④jersey (ジャージ単独はあまり使わない)
地道に他の表現は無いかと調べながら英単語を変えていくという作業で、英語の勉強になるw
ちなみにこれから整備しようとしてるのがこれら「上半身のみ」のディティールアップ版です
多人数+ランドスケープで名作が次々と!無限に遊べますね
ずらっとアップするので皆さん脳内で物語をお楽しみください
かっこいいNさんありがとうポケマスくん…
だというに自分で描いたら上半身のあの〇◇〇がコオリッポにしか見えなくなってきて震えている…:( ◜ω◝ ):
薄荷玉さん @hakkabox
のちびフリックさん!
ちびキャラ難しすぎませんか…ヨヨヨ😭
フリックさんの上半身のコストが高すぎるんだよぉぉぉかっこいいよぉぉぉ
わたしのレベルが圧倒的に足りないのがわかった
ほんとすみませんでした・・・えいっ(おしつけ
イメージ起こしてみた!変身前は坊やな感じ。変身後はメイクでぱっちりおめめに、ストライプの入ったコルセットで体型補正、二の腕の装飾と明度のギャップで肩を華奢見せ、首にはスカーフ、手の甲は見せず、上半身を重ためにして脚を長く……髪の毛だけは魔法で癖の抜けたさらつやロングに!かわいいね https://t.co/7AeJndQOr9