//=time() ?>
10年くらい前、アナログだった頃に描いたオリキャラのリリィちゃん。
セル画か水彩だった。そして水彩塗りするのに耐水性ある紙を使わんという、雑さは当時から健在。
慶ちゃんからリクエスト頂いてたクロロです!
めちゃくちゃ遅くなってごめんよ~💦😅
水彩塗り楽しい🥰
何気に描いてたカカシ先生とオビトものせとく…
#朔画
油断大敵の朝です。
おはようございます。
昨日言っておいてあれですが
作業部屋の蛍光灯が切れて
ないと暗いです。
LEDに替えようかと思うのですが
お出かけ前にと塗り始めた新作は
水彩塗りの感じです。
もともと水彩でも重ね塗りでしたが
アクリルは緻密な線も滲みません♪
よい1日を🌸
アリス♡
#今月描いた絵を晒そう クリスタの水彩塗りの楽しさを覚えた2020年8月でした。1・2枚目はクリスタに備わってるリアル水彩ツールで、3枚目は配布されてた水彩ブラシを使ってます
水彩塗メイキング。
1.レイヤー1枚の上にアナログ方式で色を置く。水彩筆。塗り方は見た通り。
2.1の上に乗算レイヤー&エアブラシでオレンジをふんわりと置く。唇にハイライト。肌完成。(レイヤー3枚)
3.水彩筆で瞳を塗る。瞳孔は線画で描き込んでおく。
4.まつ毛を少し濃い瞳の色でなぞる。
ツイート遅くなった〜
オリオンさん主催の、なつきさん@natuki1016 の水彩塗りの講座を受けてきましたー!!
よくタイムラプスの動画は見てるけどそれだけだと分からなかったテクニックまで知れてよかったです🙏🏻✨
水彩塗りバージョン完成。(左)
前回のアニメ塗り(右)と比較して、もうちょっと影を濃くして逆光の感じを出した方がよかったかな…?
次はもっと立体的なポーズを描いて影の練習しよ。
前回のアニメ塗りイラストの境界をぼかしてみた。
少しは水彩っぽくなるかなと思ったけどあんまり変わらなかったなあ。(左:アニメ塗り、右:ぼかし有)
現在は水彩塗りに挑戦中。