//=time() ?>
「林檎型肺胞」の元ネタ解説
文章では形容しがたい不思議な作品だらけですが、個人的には大好きです。
という訳で、全身はサイト内に掲載されている作品を記号化したパーツで構成されています。
卍鮭さん、失礼な表現やデザインをしてたら本当にごめんさい(直接言え)
#白蛇の誤算
六の初期案
このあとはモノクロのために細かい部分色々変更しました。
弓術に得意を表現したいため右手の親指にサムリングをしましたが最初しか覚えなくて、薬師~の時完全に消えた😂
潤を抱いて運ぶことが好き
24歳ぐらい(<白蛇の誤算>の時点)
シェークスピアのヘンリー6世とリチャード3世の感想を魚に変換してかいたメモ
ヘンリー6世の肖像画がマンボーに似てるな〜と思って
ヘンリー六世=マンボ最弱説だしね
ピッタリやん☺️
ヘンリー6世の妻が強いのでナスカの地上絵のシャチで表現しました
「トルクレンチは高すぎる!」
あゃせさん(@ayasegiken)主宰の「工具本4」に寄稿させていただいたイラストです!工具の金属光沢とか、デジタルメーターの表現とかにかな~りこだわりました!!
裏表紙です✨メタル紙を使用した擬似箔表現となっています。イベント会場ではあいさんの表紙カカナルイラストを使用した貼って剥がせる大判ステッカー(スパークリングPP)2枚をノベルティとしてお付けします。準備はしたのですが、数に限りがあるのでご了承下さい🙇♀️
【デザイナー】ren #kakuriy0 https://t.co/B0EPLYaY6S
ねこ茶は色の扱いが苦手なので…😢
1色の影だけで表現する幅を広げました!😌💖
1色の影だけで
これだけ厚みを表現できます…😙
背景絵師ミアさんのお勧めで…😚💦
増山さんの著書
「アニメスタジオで教わる背景画の大原則」
でヒントを得ました…🤩
hohobun(@takaharashin)
作品コンセプトに合わせた細かな素材パーツから制作するコラージュをもとに、アートワークなどを展開しています。作家活動では、捕食をテーマに動植物たちをモチーフにして死生観を表現し、装飾による祈りを織り交ぜます。
https://t.co/EVieEYV0VB
#VISIONS2025
@miumdayo 初めまして、獅ノ宮れおと申します❢
イラストレーターとして⑤にお力添えが出来ると思いお声掛けさせていただきました✨
彩度高めのキラキラなイラスト、肉感の表現に自信があります。… https://t.co/D955nXiPrL
「Zol to Birth」について
ソフビが液体から形作られている事を表現した作品です
私は中空のソフビが作られる工程が、とても面白いと感じていたので今回のテーマに選びました
印刷面には特色の銀と蛍光ピンクを使用しています… https://t.co/ayyfNxFb8N
「Zol to Birth」について
ソフビが液体から形作られている事を表現した作品です
私は中空のソフビが作られる工程が、とても面白いと感じていたので今回のテーマに選びました
印刷面には特色の銀と蛍光ピンクを使用しています… https://t.co/qOCqKs9ibO
wip2 なんか色々ごまかして形にはなってきたんだけど今一つ 納得いっていないんですよねー
まあでも渡り廊下に丸屋根と平屋根があること、現実と異なり 西側校舎が4階建てになっていることは 表現できたかな
RINちゃんのWIP
厚塗りしないと絵に厚みが出ないと
相談してくる初心者さんが多いですが…😌💨
影1色だけで…これだけ表現できます。
これが「1影の力」です。😌✨
影は、表面の形を
イメージすることで表現できます。😌💤
表面の形をイメージするためには… https://t.co/TnbiT0QxOL
RINちゃんのWIP
厚塗りしないと絵に厚みが出ないと
相談してくる初心者さんが多いですが…😌💨
影1色だけで…これだけ表現できます。
これが「1影の力」です。😌✨
影は、表面の形を
イメージすることで表現できます。😌💤
表面の形をイメージするためには… https://t.co/WMg5TNnKT2
そして賀蒙 踊ちゃんのキャラ解説
色もシルエットも割とシンプルなので、原点回帰とも言えるシンプルめの落とし込みで。
ポーズには苦戦しました。何でこの構図で描いたの自分←
バイカラーとの差分である「目の横に走る線」「背鰭の黒模様」「色の境目」をヘアピンとヘアゴムと服の裾で表現しました。
血糖値高め様からのSkebリクエストよりVtuberの燕七夏さんを描きました!髪の表現が恐らく過去一だ…!
七夏さんは二十四節気の擬人化創作やシンガーソングライターもされていて、和風好きにはたまらん活動者です。もしよかったら是非ゆちゅぶ覗いてみてね。
https://t.co/vE1XiuWBOT
#七夏ーと