//=time() ?>
#本好き10周年祝い
10周年おめでとうございます!
アニメをきっかけにweb版を読み始め、作りこまれた世界・魅力的なキャラクターとストーリーの面白さで見事にハマりました。
最近ようやく書籍の最新刊まで読むことができました。最終巻もとても楽しみです
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵を4枚選ぶ選ぶ見た人もやってくれたら嬉しいな
1枚目は色々な人と繋がるきっかけになった絵なので、特に気に入っています。
【お知らせ】
コミカライズ版【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。3巻が本日発売いたしました!
また、1巻の重版も決定いたしました!🌸
「地味かわ」ワールドに触れるきっかけになりましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
#地味かわ
https://t.co/aF5WLlAMZA
このイラストがピクスケ8周年のイラコンで入賞しました~やばすぎ🐙
やっぱ推しグッズは最強!これきっかけでワイヤレスデビューする我!https://t.co/bZqhPIItdU
デパプリ1話見てました🥰
人から人へ思いを伝えていくことの大切さと、食のありがたみに溢れてました。
プリキュアにハマったきっかけでもあるシリーズなので!
これからまた楽しみです✨
#prsk_NL
🥞「も、🍑井さん…!?いつのまに撮ってたんすか…!?」
🍑「ふふ、勝手に撮ってごめんなさいね?あまりに🥞くんがかっこよかったから」な🥞🍑
前回と今回、どちらも☆2報酬ありがとう気付かせてくれた&描くきっかけをくれたぽてちもありがとう😳
工藤忍を好きになったきっかけは「ハッピーマジシャンが編成の主力だった時期があるから」なので、デレステでも色んなアイドルに一線で活躍できる限定SSRが増えてくれたらいいなと思ってる
恒常の枠全部ノワールにしてもいいくらいじゃない?
●サンドペンギンのデザイン経緯③
ラフ提出時にカラバリも制作しており、これがきっかけで軍用仕様のハングオンになっていきます。
#爆走変形ハングオン
らぶゆ西浜さんにフォロー頂いたきっかけが、チキンさんの同人誌用に起こしたL808だったのってなんか面白いですね。
細かいところ改訂しまくって今Ver5です(笑)
「ファミコン版」のトレンドは毎度何が元なのかがよくわからないのだけど、何かがきっかけとなり、元ネタにかかわらずよく使われるようになってるんだろうな。私みたいにファミコンネタがどんどん貼られているんだろう。きっと。
今でこそ人選決まってるけど
当初は「うちの子喋らせるのたのしー!」だけで動画作ってたので
その後出てないキャラとか唐突に出てきたやつとかよくあります
(ブログ時代はキャラ同士の会話で話を作って遊んでたので・・・)
何がきっかけでどう転ぶかわからんもんですね
ほんと(
いいね、RT頂いてたのにすみません
諸事情で少し差し替えました💦🙇
イベント行けなくて残念なのですが
アクション絵を描くきっかけとなった、大好きな作品の一つでしたので
そっとずっと応援しております🙇
#ストレンヂアはいいぞ