//=time() ?>
頂いたご意見を元にお手入れをしてみました。
・メイン人物の腕の影にメリハリをつけると腕の形が分かり易いよ!
・サブ人物の腕にパースを付けたり角度を変えてみるといいかも
技術力的に立体感があれ?ですが、最初よりサブ人物視点っぽく見える気がします。
ありがとうございます!!
スターリースカイブライトは着せないとなと。ネクスト・フロンティアも似合うよね、19歳組で着てくれんかな。原稿のあいまに完成を目指す……線画にメリハリつける……ううう。
むっちゃ時間かかってるはずなのに、前と違いがわからないな……。(二回目)
今日やったのは左のキャラの髪にメリハリつける作業でした。
この後はらくがきの連載の扉絵描きます。
扉はやめたんじゃなかったのか!?
ねこバッド~✨🦇🎃
実際はもうちょい色沈んで模様が見えずらい、、💦
もうちょい色のメリハリつければよかったかなぁ
でもかわいい!!!(自画自賛シチャウヨ!)
少数ですが、このあとBoothに出そうと思います~!よろしくです🦇✨
おはようございます☀️ 自分はこれから仕事です💻 2020年度も下期に入り忙しい状況続いてますが、休む時はしっかり休んで、メリハリつけて頑張ろうと思います👊✨ 本日もよろしくお願いします🎶
アップデート立ち絵 大きくするゲームサイズに合わせたついで目のハイライトを消して油断ならない雰囲気に変えた。影も濃く、明るい所とメリハリが加えられた。
ポーズはアップデート前と同じ。
『メダリスト』:画面やセリフから伝わってくる熱量凄まじい。
『家庭教師なずなさん』:言葉選びのセンスが光る。
『そのへんのアクタ』:気の抜けるようなコメディとシリアスのメリハリ効いている。
『趣味のラブホテル』:二人の関係尊い。絵柄も可愛い。
#まだ1巻しか出ていないオススメ漫画
メリハリをつけるためにインナーの色を変更。腕の関節あたりと胸の下に影を追加。次回以降は体と胸のレイヤーを分けて影をつけやすくしたい。今回は初描きというのもあり機能を試しながらそれっぽいものの完成を優先する
#上手い下手は別にして自分の絵柄のここが好き
まだまだ勉強中だけど
雰囲気と光源のメリハリ。
後は目の中の塗り。
半年前よりも上手くなるのが最高楽しい。(≧∇≦*)