浮上ついでに進行軌跡を晒してみる。
レイヤー1枚目.適当に線描きます。
レイヤー2枚目.適当に配色します。
レイヤー3枚目.適当に色を馴染ませます。
レイヤー4枚目.足りない線を描き足します。
以上。

0 1

これはカラーラフです。線画レイヤー1枚に色塗りレイヤー1枚で、あとはちまちま塗ります。これは特に色分けはしてないです。

80 538

レイヤー1枚、9枚、不明

20 40

バレンタイン絵!
なんとか間に合ったー
普段描かないようなロリータ系というか何というか
女の子はレイヤー1枚でごりごり描いてました

1 0

レイヤー1枚で実験ラクガキな哲志。こういうのの方が性に合ってそう。

1 2

下絵を適当に描きすぎて、背景とかこれでいいのか?、と手が止まってしまっている途中絵。レイヤー1枚で描きたい部分から描いているので、後で加筆修正が絶対必要になる。客観視したいので途中あげ。

0 1

遅刻すみません(><)色塗りレイヤー1枚で実験してみました(効果付けは除く)慣れたら早くなりそうです(←本当?)後は色センスもっと身につけます…「一緒に行こう!」キュアドリームさんです

10 41

しまった、誤まってレイヤー1枚消したままでした。本来はこう絵と絵の境界をぼかしてました。罰としてJK4人くらいに囲まれてめっちゃ蹴られたい。スタンディングデスク環境にしたことも「生意気」とか言われて責められたい。

23 90

やっぱり塗りレイヤー1枚2枚くらいでやってるのが楽しいでござる。そんでもってこれ以上遅れさせたくないし時間もないのに描きなおしたい病発動してしまってダメじゃ…ああ…

13 52

なんとなしに某ゲームっぽくなったガーゴイル(描きかけ)
もしかすると自分にはレイヤー1枚ゴリゴリ重ね塗りが一番向いているのかもしれない…
そして金属の表現が分かりません誰か助けてください

0 1

レイヤー1枚で描く練習も兼ねて、清く正しい某記者

835 1908

年賀状メイキング③ ②の下塗りを結合しレイヤー1枚で塗りこんでいきます。顔と身体をだいたい整えたところです。ラフと顔の印象が少し変わりましたが太眉はそのままで。服のシワは個人的なこだわりです…!【おすし】

0 1

やっぱレイヤー1枚でまるごとフィーリングでグリグリ塗りつぶしていった方がしっくり来る。これだから画力が上がらんのだろうけど。

0 0

昼飯前にラクガキ、赤ずきんちゃん。レイヤー1枚で描くといろいろ割り切れて早く描けるなあ。

0 6

そういえば、「聖者の行進」の部分も模写手描きでごんす。色塗りレイヤー1枚。おまわりさんこの人です!あああ雁夜おじさんが桜ちゃん抱っこしててもいいじゃないですかあー!物理的に無理?いや一瞬ならいけるはず!早く雁夜さん礼装下さい!

1 17

ぜんぜん関係ないですけど、ウォーミングアップに久しぶりに創作キャラ描いたりもしていました。レイヤー1枚でごりごりやるの楽しい…

12 64

文月さまの先日のぐらちぇださん診断結果「恋人繋ぎしながら照れたように見つめ合う」を横取りするスタイル申し訳ございません!
1時間以内→だめだった(20分オーバー)
普段より彩度低め→だめだった
彩色レイヤー1枚で→やめとくんだった

0 5


ふぁぼありがとうございました!

宣言通り、途中経過という恥晒しいきますっ(笑顔
[7作品目/9ふぁぼ]
1:下書き
2:線画
3:塗り
4:完成

これもレイヤー1枚で塗ってました

0 6


ふぁぼありがとうございました!

宣言通り、途中経過という恥晒しいきますっ(笑顔
[4作品目/9ふぁぼ]
1:下書き
2:線画
3:塗り
4:完成

レイヤー1枚で塗ることが多いので…

2 7