//=time() ?>
出来た! 骨喰藤四郎君ー。色っぽくしたかったんだけど難しい。。。作業環境Z3とレイヤーペイントHD。布団と飲食店と風呂
作業環境の改変もあったせいで少し遅れたけど予想以上に密度が上がってしまった・・・(飯Σ綱;
デジタルさんと友達になりたい作業環境。 わんどろの加工は10分くらいで大体こんなもん。少ない。 ほぼデフォルトで使ってます。
ライド2009年11月20日だってよ・・・。 何が一番変わったかっていうと絵柄とか画力とかではなく作業環境・・・この頃わたしは窓のペイントしか使えなかった・・・。
パソコンの作業環境整えたので試しになぎれい描いてみた
こんな作業環境が欲しい
作業環境。Lenovo, Intuos4, SAI, Razer Nostromo…ショートカットキーはゲーミングキーパッド入力、キーボードは使いません。ペンタブと同じデスクに飲食物は置かない。…こんな感じ?
5、らくがき #1RTされたら愛用してるペン2RTされたらいつも使ってる消しゴム3RTされたら作業BGM4RTされたら使ってるイラストソフト5RTされたら落書き10RTされたら作業環境晒す
ペンタブ開封2夜目。作業環境を整えるのと、昨日描いたラフにペン入れ、下塗りをしてみた。質感は割と想像通り行ってるけど、圧倒的に遅い…慣れだね。
とりあえずここまで描いたけど、作業環境悪すぎて思うように描けねぇぞちくしょーけどゆとり
作業環境のことを聞かれたんで。私の作業感は、前にPixivに上げたこれがホントによく再現できてます。まさにこんな環境です