古本屋で表紙買いした折り紙の本に、想定外にマッドなキャラいてビビった

21 35

お題:古本 でした!ありがとうございました!
(古本というより古本屋って感じになってしまった)

4 9

>魔導司書な鷺沢文香さん https://t.co/GGMoM5Xu7z
☝<ってこれ鷺沢古本店の風景にビーカーとか足しただけの落書きやないかーい(セルフツッコミ)(想像力の限界)(手抜き)(それでも魔導司書と言い張る)(枠外からのツッコミ)(コロコロコミック)(早口)(罪悪感)

26 61

いよいよ今週土曜日2/24は「KAMAZOUで一箱古本市だゾウ」だゾウ。https://t.co/utl0Uc5Hfw
昨年の個展で作った「読書する動物」のポストカードも持っていくゾウ。

7 18

マギカロギアPC

かりそめの名前 焔木遊紀
第3階梯 位階 第2位司書
魔法名「銀河へと舞い戻る翼」

本全般と仲間と卵料理と甘いものが大好きな外見18歳の322歳な魔法使い。普段は銀河の紡ぎ詩という古本屋兼自宅の店長をしている。

イラストはtsuさんから頂きました。

0 1

嫁だなんておこがましくて言えない。でも間違いなく一番好き💕
アニメの南野くんに一目惚れして熱くなっていたころ、ふと立ち寄った古本屋さんで手に取ったアレなアンソロを読み、黄泉蔵に落ちてずぶずぶと腐っていきました…。

0 8

『はじまりの森』一箱古本市に出店します。

日時:2018年3月10日(土)10:00〜15:00
場所:静岡県裾野市茶畑665 偕楽園

滝のある、自然豊かな落ち着いた場所です。書肆ハニカム堂は「最近入荷した古本」をテーマに持って行きます。
来れたら来てね!

15 31

花丸ちゃんと古本屋巡りしたい

26 71

ロイ様が教えてくれたこと
・1%でも当たる時は当たる
・99%でも外れる時は外れる
・リセットしても時すでに遅し
・中古本屋を巡る楽しさ
・Fe=鉄(理科)
・王の回転は凄い

0 6

【秋山 霊】
古本屋『迷い家』の店主。
場所は浦和市内の住宅街周辺で、東京寄りの位置。
古い外国式の建物を改装して建てたアンティークな雰囲気のある古本屋。
お客さんが来ないのでよく寝てしまっているが、言語系にはとても詳しい。
左右非対称な眼の色。色素的に日光に弱い。

0 6

RT 古本大好きな女子が織り成す古本珍道中を詰め込んだ一冊が今春、皓星社さんより発刊致します!

タイトルは
『古本乙女の日々是口実』
フルホンオトメノヒビコレコウジツ、、、、、、

どうぞお見知り置きを。。。
宜しくお願い致します(^-^)

44 104

古本見てて描きたくなった赤色セヤナー

1 3

今年で十五周年を迎えるって言うこともあり私の人生に大変な影響を与えていった古本娘……アル・アジフを描いた。十五周年当日までにまた何か描きたいとは思うあれそれです。

37 51

れんしゅう。手持ちのグラビアとか大してないからいい感じのがなくなってきた。古本でも買うかな

0 1

明治〜大正の料理レシピを千寿郎くんに紹介して貰う企画楽しそうだな〜って思って、ここ数日は古本屋まわってるけど

全 然 な い

割烹着姿の千寿郎くん拝みたかった😭

1 2

今日も一日ふぁいと一発👊✨

しばらく古本漁ってないので
ちゅらい、、、、

3 11

原作の特別版も装丁超綺麗なんですよ……手元に欲しくて本屋古本屋探してるんですよ……。

0 1

映画『夜は短し歩けよ乙女』その3
自分はたまに通る程度だけど、下鴨や先斗町を知っている人は細かな描写もさらに楽しめそう。
古本市の神様の怒涛の喋り、「作品間の繋がり」を知るのが好きなので延々と聴けてしまう…。
あと、黒髪の乙女が借りた映画一覧はミーハーすぎずマニアックすぎず良かった笑

0 1

古本買ったらなにこのvaperwave感(1994年7月27日発行

1 6

古本に詳しいことで有名なヒロさん()の文章に絵を載せて頂きました。今も残っている建物、スイーツについて言及している文豪(横光利一、芥川龍之介、広津和郎)について書かれています。

8 21