//=time() ?>
誰がロックを殺すのか
KP たゆたさん
PL 私 むうんさん 仁さん ヤンゴトナキさん
一日目!いやしんどい、一日目からしんどい…皆可愛い…こんなリーダーで本当もうごめんなさいの気持ち……
割と好きな事を好きなようにやらせて頂いてます。本当KPとPLの方達には感謝感激で夜しか寝れない皆愛楽しい
華軍様【@hanaikusa 】に2人目参加させて頂きます!
弟がいます!弟大好きな事以外意外と普通かもしれません。嘘です。気軽に遊んで頂けると光栄です🙇🏻♂️🙇🏻♂️
#華軍_CS #華軍_生徒
#華軍_舞手 #華軍_金烏
@yousuck2020 2児の息子の母ですが、パートで働きながら好きな事を諦められず似顔絵屋さんを始めました!!!
今は絵で生活出来る程でもないですがコツコツ頑張ります!いつかはIllustrator、似顔絵屋さん、デザイナーを仕事として生きていきたいです😊!!!
@mikazuki_2173_ 名前:快那(よな)
好きな事:キャラを量産すること、動物
地雷:無いと思います!!
よろしくお願いしまぁぁぁぁぁす🙇♀️
#創作フェス
透明水彩で絵を描いたり
三色縛りで塗ってみたり
メイキング動画を作ってみたり
小説を書いてみたり
好きな事を自由気ままにやってます。自由気まますぎて制作頻度はなめくじ以下です。
展示作品⑥
航海士ブタ。趣味は食べる事、好きな事も食べる事、嫌いな事は食べ過ぎてもう食べれなくなる事。これでも一等航海士。お間抜けだけど船が沈まないのは彼のおかげ。
海賊の眼帯っていちいちかっこいいよね^ ^ 意外にもシマリスの次に人気だったみたいです😊
#コピック
#巨神と誓女 音楽とか雰囲気が良かったので開始してみた。本編シナリオの謎解きや放置可能なバトルシステムもさることながら、ひみつきちにある懐かし系ミニゲームなどサブ要素が豊富で庭園はみんな好きな事をやって過ごしてる様子が見れるんだけど温泉があったりして息抜き的要素もイイ感じ。
#矢澤にこ生誕祭2020
アイドルへの情熱や、少し空回りして意図せずギャグへ転んじゃう所や、本当は優しい所、好きな事に真っ直ぐにな姿、ずっと大好きなのでいつだって胸を張って推しています。一生の推し、今年も、おめでとう!
『好きな事を仕事にする』って言うのは簡単だけど実際難しいっすよね。
今日お客さんに「丸秀さんはいつも楽しそうに仕事してるね、それが伝わるからお客さんが来るんだよ」って言われて速攻「俺が自宅出る前に『あー嫌だな、面倒臭いな』って思ったら店畳みます」って言ったら笑ってくれたのでヨシ!
頑張れる事はすごいって事、応援の有り難さ、好きな事で生きていく大変さや心構え、色々考えされられました。
たくさん絵や漫画を描いたのも、毎週感想をツイートしたのも、全部ハイキューが初めてでした。こんなに好きな作品の完結に立ち会う事ができて嬉しい。
これからもずっと好き!
#My_HQ_moment
⚡️未来を導く魔法使い⚡️
気軽に絡んでくれるお友達を探してます✨
♡or🔁でお迎えに上がります🥰
気軽にフォローして下さい😊
好きな事を沢山お話ししたいです❤️
#あんスタ好きと繋がりたい
#あんスタ好きさんと繋がりたい
#あんスタ自己紹介カード
久々に創作紹介します
五感の能力で動く主人公の不思議なお話(三人は特殊能力持ち)
音楽隊をイメージした。オーケストラ風の音楽創作
趣味や好きな事を語りまくる少し
日常系なお話
人間しか出て来ないけど
天使と悪魔と言う創作
友情以上でほんのり恋の
本創作です
おはよ💓
土曜日だね✨お休みの方はしっかり休んで好きな事して休日を楽しんで〜♪
私は朝からバタバタ笑💦
では、お仕事行ってきまーす!!!!
#織女星 #おはようvtuber
...(* ˙꒳˙ )タノシカッタ。
今日は私がSNSと距離を置きだして以降久方ぶりにTwitterで沢山のお友達(8割DFFOOお友達)とお話しためう(๓´˘`๓)♡ิิ
昨年沢山の相談事や人の負の側面を見続けた事でSNS辞めてやろうって勢いだったけれど、お互い共通した好きな事で語り合えるのは幸せで楽しいものめうな。
@XYu6lRGi7RwUddo 有難うございます。
(*´ω`*)
MMDやボーカロイドは、知名度が低い(というか私の知名度がなさ過ぎ)んですよね。
ガンオン動画をアップする方が、登録数が増えていくので、こっちはアップする優先度は低いんですよね。
けど、好きな事なので続けていきます。
ヽ(・ω・)/
イラストby川野辺さん
諦めないでいて
好きな事
やりたい事
恋愛
君がどうしたいのかを
はっきり見極めて
進むべき道へただまっすぐに
行くだけでいいよ
モヤモヤ
イライラ
いろんな問題があるけど
誰がなんと言おうと
好きな事に嘘をつくことなんて
できないから
君らしく
好きでいたら
それでいいんだよ